過去の記事一覧
-
8月末に完成した「百島みんなの家」の内覧会が9日午後1時から、施工者の株式会社シェルター(本社:山形市)の主催で行われました。「百島みんなの家」は百島支所や百島簡易郵便局が一体となった建物で、みんなのホールや給湯…
-
尾道市は9月3日(日)、午前8時30分から、平成29年度 尾道市防災訓練を実施しました。訓練は大雨による土砂災害が発生した想定で、全市一斉避難訓練が行われました。安心・安全メール、防災行政無線、エフエムおのみち …
-
尾道市の平谷祐宏市長は8月17日午前11時から、市役所で記者会見し、9月19日にオープンする「百島みんなの家」について説明しました。これは百島支所、百島簡易郵便局に地域住民らの憩いのホールが併設された施設です。9…
-
受験生や尾道市立大学に興味を持つ高校生向けに施設や授業内容を紹介する催し「オープンキャンパス2017」が11日(金)、久山田町、尾道市立大学キャンパスで開かれました。
午前から大勢の志望者らが集まり…
-
尾道市などが主催する平和映画鑑賞会が、72回目の広島原爆の日の8月6日、しまなみ交流館で行われました。戦後72年目を迎え、被爆者・戦争体験者も高齢化が進み、被爆・戦争体験を聞く機会が少なくなっている現在、改めて戦…
-
尾道交通安全協会は8月3日(木) 午前10時から、千光寺公園内の交通事故犠牲者慰霊碑前で第57回交通事故犠牲者慰霊祭を開き、交通死亡事故撲滅を誓いました。
慰霊祭には、尾道警察署から濵田紀之署長、尾道交通安…
-
劇団四季「オペラ座の怪人」観劇ツアーやラーメン、珍味、調味料の詰め合わせなどが当たる、第34回尾道商工会議所共済還元事業の抽選会が8月3日午前9時30分から、商工会議所で開かれました。今回は5つのコースが用意され、各コー…
-
久保3丁目、尾道市立大学美術館でカリキュラム展が行われています。(9月3日まで)尾道市立大学美術学科の教育課程の中で制作された作品200点を通して、日本画、油画、デザイン各コースでの取り組みを紹介しています。開館…
-
尾道市立大学美術学科デザインコース3年生が、尾道の活性化を課題に取り組んだ成果を発表する第15回「尾道地域課題+地域活性化企画」がしまなみ交流館1階市民ギャラリーで開かれています。7月27日の午後からは、しまなみ…
-
尾道市内の6館の美術館・博物館(尾道市立美術館、尾道市立大学美術館、なかた美術館、円鍔勝三彫刻美術館、平山郁夫美術館、耕三寺博物館)が連携している、尾道市美術館ネットワークが主催する「夏休み子ども学芸員の旅」が1…
-
「おのみち住吉花火まつり」午後7時30分になり、花火の打ち上げがスタートしました。
…
-
尾道は今日、7月22日「おのみち住吉花火まつり」です。午前中から、猛暑の中、準備が進んでいます。
…
-
尾道市立美術館で開催される「絵本原画と忍術の秘密 忍たま乱太郎 ミュージアム」が、7月22日から始まるのを前に、報道機関に公開されました。NHKで放送中の人気アニメ「忍たま乱太郎」のセル画、作者 尼子騒兵衛さんの…
-
尾道市の平谷祐宏・市長は7月20日 午前、定例の記者会見を開いて、1,新開地区の賑わいづくりについて2,日本財団 子どもの貧困対策プロジェクト「家でも学校でもない第三の居場所」設置についてなどの説明を行いました。
…
-
7月18日に尾道観光協会が事務所をロープウエイ山麓駅から、駅前のJB本四高速尾道ビル1階に移転させ、19日午前9時から関係者約30名が出席して、事務所移転開所式を行いました。新事務所は75㎡で前事務所の倍の広さに…
-
尾道スローフードまちづくり推進協議会(事務局 尾道市農林水産課)は8月26日(土)、東京 秋葉原のアキバ・スクエアで開催される第3回全国ふるさと甲子園に出展します。
全国ふるさと甲子園は人気の映画、ドラマのロケ地と…
-
安全功労者総務大臣表彰を受けた尾道防火協会会長の上野泉さんが、市役所を訪ね平谷祐宏市長に受賞の報告をしました。安全功労者総務大臣表彰は、安全思想の向上普及や安全運動、災害の被害軽減などに尽力、貢献した個人、団体に…
-
福岡県豪雨災害に係る緊急消防援助隊広島県隊として、尾道市消防局から第2次派遣隊が7月8日午前、福山市消防局(20名)と三原市消防局(7名)の派遣隊とともに福岡県筑紫野市に向けて出発しました。今回派遣されたのは、尾道西消防…
-
尾道市立大学大学院美術研究科(油画)を修了し、尾道を拠点に制作を続けている椙山奈津子さん、津川菜穂さん、増井まみさん3人の展示会が、尾道市立大学美術館で開催中です。共通テーマを「俯瞰(ふかん)」として、それぞれが…
-
西日本にかかる活発な雨雲の影響で、尾道市内でも29日夜から大雨となり30日午前3時15分に土砂災害警戒情報が発表されました。(午前7時20分に解除)特に雨量の多かった北部の御調地区と原田地区に4時10分、避難勧告が発令さ…
-
瀬戸田町、耕三寺境内の蓮が咲いています。その中には、非常にめずらしい双頭蓮も咲きました。開花が3日と短く、今は咲き終わっていますが、双頭の花托が残っています。見ごろの7月には「夏蓮祭」が予定されています。
…
-
JR西日本が運行する豪華寝台列車トワイライトエクスプレス瑞風が27日午前、尾道駅に到着。ホームや駅周辺には多くの報道陣や市民らが駆けつけ歓迎ムードに包まれました。JR西日本の森本卓壽岡山支社長、平谷祐宏尾道市長を…
-
尾道の夏の夜を彩る祭りのひとつ、久保2丁目、八坂神社の例祭、祇園祭の三体廻しが土堂の渡し場で行われました。時折、雨脚が強まる悪天候にもかかわらず多くの市民らが駆けつけ、勇壮な神輿の競演を楽しみました。三体廻しは、一つ巴、…
-
俳優の中島歩さんと映画評論家で尾道観光大志のヴィヴィアン佐藤さんを迎えての街歩きイベントが24日午後、尾道市内で行われました。あいにくの雨天となりましたが、市民や映画ファンらも参加し、住吉神社や浄土寺など小津安二郎の「東…
-
株式会社ちゅピCOMおのみち(尾道ケーブルテレビ)は、第28期の定時株主総会を6月22日午前11時から尾道商工会議所で開催しました。社長の 目光紀(さっかみつのり)さんが退任し、新社長に中国新聞社 備後代表の北村浩司さん…
-
尾道浜問屋協同組合は6月21日午後4時30分から、天寧寺で「魚介供養祭」 を行いました。取り扱い商品のちりめんやいりこなどの魚介の供養を、毎年総会前のこの時期に行っています。 供養祭には組合の20社28人が集まり…
-
尾道市の平谷祐宏・市長は19日(月) 午前、記者会見を開いて、移住定住ポータルサイト「尾道移住ポータル」を解説したと発表しました。事業費は500万円で、地方創生加速化交付金を活用しました。
「尾道移住…
-
尾道郷心会は6月15日午後4時30分から、 尾道国際ホテルで平成29年度通常総会と講演会、交流会を開催しました。総会では平成28年度事業報告、決算報告が承認され、 平成29年度の事業計画と収支予算が決まりました。…
-
尾道市議会 平成29年 第2回定例会が13日開会し、慣例任期の2年で高本訓司議長、慣例任期1年で山根信行・副議長が辞表願を提出。議長選挙、副議長選挙が行われました。
本会議を前に開かれた全員協議会では、議長選に立候…
-
尾道市は「洪水・土砂災害を想定した図上訓練」を6月2日(金) 午後1時から尾道市市民会館で行いました。大雨により洪水と土砂災害が発生したことを想定。状況に応じて的確に情報を収集・整理し、応急対策等を行う訓練を実施しま…
-
尾道市、尾道市公衆衛生推進協議会などは、6月1日午前10時からしまなみ交流館前広場で「門前清掃&不法投棄防止キャンペーン一斉イベント」を開きました。今月が春の不法投棄防止キャンペーンの開始日であることと、毎月1日…
-
一般社団法人 尾道観光協会は5月30日(火) 午後2時より尾道市市民会館で平成29年度通常総会を開いて、28年度事業報告と収支決算、監査報告のあと平成29年度事業計画案と予算を審議し、承認しました。
観光協会の…
-
平成29年度尾道市防災会議が5月30日尾道市役所委員会室で開かれました。平成28年4月熊本地震、平成28年10月台風10号災害などを受け修正された、国の防災基本計画に合わせ、尾道市地域防災計画の38項目が修正され…
-
尾道市の平谷祐宏・市長は18日 午前、定例の記者会見を開いて、洪水・土砂災害を想定した災害図上訓練の実施と尾道市立美術館オリジナルグッズ「三毛猫トートバッグ」の通信販売開始について説明を行いました。
洪水・土砂災害…
-
2017プロ野球セ・リーグ公式戦、広島東洋カープ対横浜DeNAベイスターズが5月16日午後6時から、 尾道 しまなみ球場で開催されました。備後で2年ぶりに開催されるカープ公式戦は、前売りで完売になり、いい席で観よ…
-
JR尾道駅で5月14日、「ありがとう、尾道駅舎」と題したイベントが行われました。尾道駅舎の建替工事に伴い、現駅舎が5月15日をもって営業を終了することから、125年改築を重ねながら使用してきた現駅舎に対しての感謝…
-
尾道青年会議所は創立60周年記念式典を5月13日午後3時30分より、しまなみ交流館で開催しました。式典には県内外の青年会議所が参加して、1957年県内4番目に誕生した尾道青年会議所を祝いました。
…
-
尾道の旧市街地を舞台に、本通りや広場など各所で音楽が楽しめるイベント「音楽と風景」が5月6日午前10時から始まりました。
小雨が降る天気にもかかわらず、街頭で行われるクラシックやジャズなどの演奏に市民や観光…
-
尾道市立美術館で開催中の「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」の入館者数が5月2日、2万人を突破しました。ちょうど2万人目となったのは、呉市から訪れた宮尾静さん(28)で、午前10時ごろに来館。正面…
-
御調町の地域活性化に取り組む、地域おこし協力隊に採用された黒田信二さん(42)の任命式が5月1日、市役所で行われました。任期は来年3月末までで、最長で3年を限度に再任する場合があります。黒田さんは鹿児島県出身で大…
-
向島町、学校法人尾道学園 尾道中学校・高等学校は29日 午前、創立60周年記念式典を開いて、全校生徒や保護者、来賓など関係者が出席しました。
加藤晴彦理事長は式辞で「郷土の子弟は郷土でと昭和31年に創立され、関係者らの…
-
尾道商業会議所記念館の入館者が28日(金)午前、50万人に達し、節目の入館者となった佐藤保夫さん、道子さん夫妻に桜の香りのハンドクリームなど記念品と認定証が手渡されました。
佐藤さん夫妻は神奈川県相模原市から退職記念の…
-
尾道市と友好都市である台湾・嘉義市との文化芸術交流会「日台文化芸術交流会 日本尾道市 台湾小品 春の茶画楽」が、4月24日午後1時30分から、しまなみ交流館 市民ギャラリーで開かれました。交流会では二胡演奏、水墨…
-
第74回尾道みなと祭の2日目は、第16回ええじゃんSANSA・がり踊りコンテスト幼児・小学生・中学生部門が行われました。
幼児部門は、幼稚園と認定こども園の2団体が参加。小学生部門は、今年度開校した美木原小学校など市内…
-
尾道みなと祭の目玉「ええじゃんSANSA・がり踊りコンテスト」の初日の一般・グランプリ部門が、午後2時15分から海岸通りで始まりました。
…
-
初夏の陽気に包まれた4月22日、第74回尾道みなと祭が開幕しました。午前11時から尾道駅前のメインステージで、開会セレモニーが行われました。
みなと祭は23日までの2日間開催され、午後2時15分からは海岸通…
-
尾道市の平谷祐宏・市長は20日(木) 午前、定例の記者会見を開いて総合計画をはじめとする各種計画、保育士就労奨励金交付事業などについて説明を行いました。
尾道市総合計画
まちづくりの基本構想で、今年度が新たな計画…
-
尾道各流華道協会が主催する「2017年 尾道各流いけばな展」が、4月14日しまなみ交流館市民ギャラリーで始まりました。初日の午前10時からオープニングセレモニーが開催され、尾道各流華道協会小林明会長が「桜が満開の…
-
尾道商工会議所と協同組合ベイタウン尾道、尾道中小企業相談所は13日 午前、ベイタウン尾道 組合会館で2017新入社員激励大会を開き、32の事業所から102人が参加しました。
午前10時30分からの式典では、尾道商工…
-
ニュース解説 ジャーナリスト 毛利和雄
1948年生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒業。NHK入局後、奈良、大阪局を経て、歴史遺産、景観、まちづくりを担当のNHK解説委員をつとめた。NHK退局後、鞆の浦に在…
ピックアップ記事
-
2024-11-21
12月1日の世界エイズデーに合わせ、尾道市特別番組『HIV/エイズ・性感染症を考える』を放送します。…
リスナープレゼント
-
高須町、健康生活マルシマから、「ひねくれきなこ4袋セット」を1名様にプレ…
-
尾道ロイヤルホテル自慢のテイクアウトサンドイッチ「カツサンド」の食事券をプレゼント。
…
-
通常お一人様、プレー料金 一般1万3千円が法人会員料金で
利用できる優待券を毎月抽選で…
ページ上部へ戻る
Copyright © FMおのみちWeb All rights reserved.