- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
メリクリ!!
Merry Christmas🎄 🎅 こんにちは、はらまゆです。 今年のクリスマスは、どのように過ごしていらっしゃいますか? 私は… -
今年もありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡
メリー・クリスマス🎄 柿原裕子です。 クリスマスはどうやって過ごされたかな? ウチは今年も25日の今日。 チキンの丸焼きを食べてケーキを食べ… -
あったか鍋
てんこです(^^)今日も元気ですか?? 昨日は、「健康生活マルシマ」で買ってたチキンを食べて、クリスマスの気分を味わおうかと思ってたら、歯が痛くなっちゃって(T_T)おかゆを作って食べたよ。クリ… -
すいみい保育園でクリスマス会
ベイタウン尾道にある「すいみい保育園」で、12月24日午後3時からクリスマス会が開かれました。ベイタウン職員など5名がサンタクロースやトナカイにふんして、アトラクションやプレザントを園児26人に配り盛り上げました。 … -
元気を出そう(*˘︶˘*).。.:*♡
柿原裕子です。 今日でユーガッタレディオの大渕法子さんが卒業です。 長い間一緒にやってきた仲間が居なくなるのはほんとさびしい。゚(*´□`)゚。 … -
ありがとうございました
大淵法子です。 今年も残りあと少しになりましたね。 どうお過ごしでしょう。 今日で私は最後の放送になり… -
メリークリスマス☆
てんこです☆今日も元気ですか?? 今日は、クリスマスイブですね-。「メリークリスマス」ってタイトルにしたけど・・・これって、明日言った方が良いの??今日でいいの?よくわかんないわ(^^;) … -
尾道市とクボタ 災害協定を締結
尾道市は12月23日、尾道市名誉市民 久保田権四郎が創業した株式会社クボタと災害時における応急対策業務に関する協定を締結しました。 クボタが創業130周年を記念して尾道市に貢献したいとの… -
1年ありがとうございました
四辻由美子です。 2020年も残すところあと8日になりました。この時期になると、やはり大掃除のことが気になります。するまでが大変ですが、し始めると、あそこも、ここもと、気分も乗って頑張るんですが、始… -
今年もありがとうございました☆
潮風スタジオ水曜日のてんこです(*^_^*) 各番組担当のパーソナリティーが、「年内最後の放送です」って順に言い始める時期がきましたね 私が担当する潮風スタジオ水曜日も、今日が年内最後の放… -
市役所ピアノ♪
てんこです(^o^)今日も元気ですか? 尾道市役所の1階のデッキに、↓ これが設置されたよ♪ 新しいフォトスポット… -
寒いの嫌じゃ
四辻由美子です。 先週末は日本海側は大雪で、数日であっという間に200センチも積もって、関越道は車が動かず、3日間も身動き出来なかったドライバーも。かつて見た光景ではありますが、今回はより以上に大変… -
今月の川柳
今年最後のジョニーです 2020年も残り少のぅなったのぅ 今年は大変なことが多かったかもしれんけど ええこともあったし なるべくええことだけ思い出すようにしようかぅや &… -
宝船☆
てんこです(^^)今日も元気ですか? 昨日は、冬至だったね♪ カボチャを食べて、ゆず湯に入って、正しい冬至の過ごし方をしたよ(^o^)これで安心安心(←単純) 今… -
尾道市でコロナ感染15例目
尾道市は12月21日、市内で1名の新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたと発表しました。 尾道市内ではこれで15例目となります。 感染が分かったのは、30代で性別は公表されていません。症状は微熱、倦怠感、… -
尾道市内でコロナ感染14例目
尾道市は12月20日、市内で1名の新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたと発表しました。 尾道市内ではこれで14例目となります。 感染が分かったのは、30代で性別は公表されていません。症状は発熱、咽頭痛、… -
冬至とグレート・コンジャンクション
今日は「冬至」、そして木星と土星が最も接近して見える日。 夜空を見上げてゆず湯に入ろう・・・のりちゃんです。 土星と木星が大接近するグレート・コンジャンクションは20年に一度見られる現象で… -
笑ったり、泣いたり・・・
クリスマスプレゼントを決めきれない かなちゃんこと村田佳奈子です。 もちろん、姪っ子・甥っ子への物なんですが・・・ 年齢が上がるとほしがる物の値段も上がる・・・ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡ … -
クリスマスコンサート♪♪
てんこです(^^)今日も元気ですか?? 先週の金曜日は、ギャラリーコンサートを聴きに行ったよ♪↓ 定員も限定して、しっか… -
尾道市内でコロナ感染13例目
尾道市は12月18日、市内で1名の新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたと発表しました。 尾道市内ではこれで13例目となります。 感染が分かったのは、30代で性別は公表されていません。症状は倦怠感、発熱で… -
クリスマスツリー
こんにちは。はらまゆです。 今週、今年の漢字が発表されました。 選ばれた漢字は「密」に決まりましたが、 今週の漢字を選ぶなら私は「寒」でしょうか。 それくらい寒い日が続いています。 コートを… -
半額シール
柿原裕子です。 カープの森下暢人投手が新人王を獲得したね✨ 大したもんだ。 来年も頼むよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ さて来週はxma… -
冬のホッとするもの
てんこです(^^)今日も元気ですか? 昨日、無性にぜんざいが食べたくなって、小豆を煮て作ったよ! 自分で作ると、甘さも調整出来るからいいよね~。美味しい~。ホッとする~… -
虹いろ図書館のへびおとこ
柿原裕子です。 寒いね〜☃ 冬が来たね〜(´-﹏-`;) さっきコンビニで肉まん買って食べたよ! サイコー… -
冬日・真冬日
大淵法子です。 寒くなりましたねーーー。 駅前の鳩も少し縮こまっているように見えます。  … -
今日は、市長さんのご出演でした☆
てんこです(^^)今日も元気ですか? 今日は、平谷市長に番組にご出演頂きました♪今年も、毎月1回「ママブランチ」にご出演頂き、ありがとうございました! 前向きな気持にな… -
夕陽に照らされて綺麗な駅前
四辻由美子です。 今朝はマイナスです。寒い。広島県の北部では、雪が積もっています。昨日、向島で雪が降ったとお便り頂きましたが、ついに福山では雪が舞いました。私が、お昼過ぎに出かけようと外に出たら、雪… -
浜問屋組合の新年初市が中止
新年恒例、海岸通りの住吉神社境内で行われる尾道浜問屋組合「令和3年新年初市」が、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、中止となりました。尾道浜問屋組合の新年初市は江戸時代から300年以上続く伝統の行事で、かつてはこの初市で… -
もうすぐ冬至ですね
潮風スタジオ水曜日のてんこです(^^)今日も寒いね!! 12月半ばだから、寒いのは当たり前なんだけど・・・(^^;)寒いのヤダなあ こたつを出すと、… -
新商品!
てんこです(^^)今日も元気ですか??今日も寒いね! 今日は、マルシマのコーナーに、純正食品マルシマの熱血営業部長!三浦さんにお越し頂きました!熱い想いがビシバシ伝わってきたよ! &nbs… -
尾道市の成人式8月15日に延期になりました
四辻由美子です。 新型コロナ感染者が広島県で一気に増えて、東京都の人口と比べると広島県の感染者は500名になると、テレビの番組で言ってました。えらいことになってきました。昨日は、神奈川県や愛知県の感… -
⇐二度見した(;゚Д゚)
豆乳好きのジョニーです 今に始まったことじゃあないけど わりと少数派 人気の無いものが好き つーか 好きのものはだいだい不人気 それはそれであり… -
ぬくぬく♪
てんこです(^o^)今日も元気ですか?? 今日は、広島県内も初雪が降ったところも多いみたいだね。寒い寒い~ 昨日は、久し振りに豚汁を作ったよ♪寒い日は豚汁にかぎるわ … -
今年の漢字2020は「密」
クリスマスはどう過ごしましょうか・・・ナヤミマス、のりちゃんです。 クリスマスだけでなく年末年始も、おそらく大阪在住の息子たちは帰ってこないので・・・リモートパーティーでも企画しましょうか? … -
尾道市立美術館へ行きました。
めっちゃくちゃでっかいイチゴを食べた・・・ かなちゃんこと村田佳奈子です。 ↑↑ わかります?手のひらサイズですよ~!? いくら私の手が小さいとはいえ!!でか~っっ?!… -
イルミネーションのシーズン☆
てんこです(*^_^*)今日も元気ですか?? 今日から、冬型が強くなって、雪が降るところもあるみたいだね。冬らしくなってきたね~ 土日は、駅前で賑やかにクリスマスマーケ… -
新型コロナ感染市内12例目
尾道市は12月12日、市内で1名の新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたと発表しました。 尾道市内では12例目となります。 感染が分かったのは、50代で性別は公表されていません。症状は… -
今回のはじめて
みなさん こんにちは。 今日もいいお天気ですね(でしたね)。 年末に向けて、家の掃除が進まない はらまゆです。 先週末に、久しぶりにフィルム上映の映画を楽しみました。 きっ… -
キャベツを語る
柿原裕子です。 今日こそ年賀状買いに行こう〜(>o<) さて、昨日はリスナーさんから、「キャベツの千切り」についてのお便りが届いてて、 昨夜は大量にキャベツの千切… -
クリスマスプレゼント☆
てんこです(^o^)今日も元気ですか?? あっ!という間に、今週も週末がきたね♪ 昨日・・・思いがけず、クリスマスプレゼントが届… -
千光寺で年末すす払い
東土堂町、真言宗千光寺で、毎年年末に行われ、年の瀬の風物詩となっている鐘楼「驚音楼」のすすはらいが12月11日午前10時より、行われました。 多田真祥住職とコロナ禍で人数を絞って集まった檀信徒ら30名は鐘楼前に設けられ… -
新型コロナ感染市内で11例目
尾道市は12月10日、市内で1名の新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたと発表しました。 尾道市内では11例目となります。 感染が分かったのは、20代で性別は公表されていません。症状は発熱、倦怠感がありま… -
手荒れ対策
大淵法子です。 お風呂あがりに、ふと見た左手の甲にたくさんの赤い発疹が!! 今年は手洗いやアルコール消毒で手が荒れる可能性が高いという話、ずいぶん前から聞いていましたが、つ… -
7つの習慣 第2弾
柿原裕子です。 あっという間に12月も10日経ち、、、(✽ ゚д゚ ✽) 気持ちだけが焦る私。 年賀状もまだ買ってないよ~~~~(><) … -
焼き芋大好き♪
てんこです(*^_^*)今日も元気ですか?? 今日は、リスナーの、いろはママさんが、お子さんを連れて会いに来てくれて嬉しかったよー♥ 赤ちゃんだったお嬢ちゃんも3歳になって、… -
抽選会ありました。
四辻由美子です。天気予報通り、今朝は寒かったですね。徐々に冬らしくなってきました。さて、皆さんは、もう来年の手帳を買われましたか?私、やっと月曜に買いました。ここ数年は、100円ショップでA5サイズの手帳を買っていて… -
抽選会をしたよ!
潮風スタジオ水曜日のてんこです(^o^) 今日は、番組の中で「チーム尾道がんばろう応援商品券 尾道駅前でも使ってねキャンペーン」の抽選会をしましたよ♪ … -
尾道学園 グラウンドを人工芝化
学校法人尾道学園は体育の授業や体育祭での生徒の安全、クラブ活動の充実を目的にグランドに人工芝を敷設しました。 9日(木) 午前、完成披露行事が行われテープカットで完成を祝いました。 グラウンドの人工芝化は県東部の… -
今日は抽選会☆
てんこです(^o^)今日も元気ですか??今朝も寒かったね! 今日は、午後の潮風スタジオの番組の中で、13時30分から「チーム尾道がんばろう応援商品券 尾道駅前でも使ってねキャンペーン」の抽選会を… -
尾道市が鳥インフルへの用心会議
尾道市は三原市の高病原性鳥インフルエンザ発生を受け、12月8日午後、市内の養鶏場に鳥インフルエンザが発生する恐れがあるため「尾道市悪性伝染病防疫対策会議」を開きました。会議では三原市の鳥インフルエンザの発生状況及び対応状…