カテゴリー:尾道のニュース
-
尾道出身の作家・横山美智子を描いた肖像画がこのほど尾道市に寄贈されました。寄贈されたのは横山美智子の長女、山脇百合子さんが所蔵していた油彩画「少女像」で近代洋画壇の巨匠と称される和田英作が描いた作品です。(191…
-
尾道ケーブルテレビの新たな情報発信の拠点となる新スタジオがJR尾道駅前、しまなみ交流館ロビーの一角に完成し、24日、開設式が行われました。新スタジオの名称は「マリンスタジオ」で、広さは、スタジオ65平方メートル、副調…
-
2010ミス尾道に選ばれた2人のうち、1人が辞退したため、尾道港祭協会は、新たに久保2丁目の門田佳奈さん23才をミス尾道に選び、発表しました。2010ミス尾道の選考会は先月7日に開かれ、2人が選ばれました…
-
土生、三庄、田熊の3つの中学校が統合し、この春開校した因島南中学校で5日 午後、開校式が開かれ行政や教育関係者、 地元市議や区長会代表などが参加。平谷祐宏・尾道市長は挨拶にたち「因島南中学校生徒としての使命と…
-
平成22年度 尾道大学・大学院の入学式が5日、JR尾道駅前、しまなみ交流館で開かれました。尾道大学には今年度、経済情報学部経済情報学科に231人、芸術文化学部日本文学科に56人、美術学科に51人の338人が入学。…
-
尾道市が東尾道商工団地連合会の協力で、東尾道中央緑地(東尾道 尾道地区総合トラックセンター隣)に整備を進めてきた東尾道彫刻公園が完成し、26日 午前、開園記念行事が開かれました。
これは2008年5月、「東…
-
なかた美術館でミュージアムコンサート「パリャーソ&谷川俊太郎 もうすぐ春、また咲くサクラ」 が3月23日開かれました。詩人の谷川俊太郎さんは絵をモチーフにした詩を中心に朗読を、 息子の作曲家でピアニストの谷川賢作さん…
-
東久保町、真言宗浄土寺で2007年度から行われている「平成の大修理」のうち、国の重要文化財の茶室「露滴庵」と「方丈」の改修工事が終わりました。24日、午後には工事のため移設していた本尊「釈迦如来像」を方丈・持佛の間に…
-
労働災害ゼロを目指して、因島技術センター安全体験施設が完成し、3月22日午前10時から 関係者約30名が出席して「開所式」が行われました。因島土生町の内海造船因島工場内に、 建設費2300万円で完成したこの施設では、…
-
尾道市議会2月定例会は最終日の16日、午前10時から議会運営委員会、午後1時30分から本会議を開きました。議会運営委員会では注目の2人目の副市長人事として、広島県の郷力和晴(ごうりきかずはる)・監査事務局長が提案されまし…
-
向島の歌と浦崎の戸崎をむすぶ、第3セクターの歌戸運航に新造船が完成し、 14日午前10時から進水式が行われました。現在使っている船が建造より30年経ち、老朽したために建造されたものです。 建造費は1億円で、尾道市の全…
-
因島土生、田熊、三庄の3中学を統合して、4月1日に開校する因島南中学校の学校施設が完成しました。 3月14日施設を地元の人に見てもらう、内覧会が開催されました。因島南中学校は太陽光発電、地熱換気システム、 水洗トイレ…
-
尾道で開催される、今シーズン唯一のプロ野球の試合、 広島カープ対ソフトンバンクホークスのオープン戦が、13日しまなみ球場で開催されました。 今年のカープへの期待の高さを反映して、例年より多い5349人が観戦しました。…
-
NHK連続テレビ小説「てっぱん」にちなんで、尾道の活性化に結びつけようと、 御調町の尾道ふれあいの里で、尾道焼きコンテストが13日開催されました。参加15組から優勝したのは、 地元の野菜をふんだんに使った尾道焼きを作…
-
尾道と大阪を舞台に今年9月27日から始まるNHK連続テレビ小説「てっぱん」のヒロイン・瀧本美織さん(村上あかり役)が、きょうNHKチーフプロデューサーの海辺潔さんとともに尾道市役所を訪れ、平谷祐宏・尾道市長を表敬訪問…
-
尾道の魅力を1年間にわたって市内外にPRする、2010ミス尾道の第2次面接選考会が7日午前、尾道市公会堂別館で行われ、選考会に臨んだ11人の中から田中玲奈さん(22)と林明子さん(25)が選ばれました。午後1時から選…
-
全国一の出荷量を誇る尾道の特産品「わけぎ」が3日、市内の学校給食で出されました。
関西では昔から女の子の健やかな成長を願う「ひなまつり」の縁起物として、わけぎを食べる習慣があり、JA尾道市わけぎ部会から提供を受…
-
省エネや環境改善に取り組んでいる尾道市は先月22日付で環境管理の国際規格ISO14001を取得。2日 午前、尾道市長室で認証式が行なわれました。審査登録機関の日本環境認証機構から下井泰典(しもいやすのり)…
-
クニヒロ株式会社が主催する第2回尾道牡蠣祭りが午前10時から西御所2号上屋で行われ、多くの人で賑わいました。
上屋の室内では、協賛企業などの物産品販売、海岸通りと海側の上屋周辺にはお好み焼きに牡蠣を入れた牡蠣お…
-
確定申告時期に入った尾道税務署で、全国高校駅伝大会に優勝した、世羅高校陸上部から、 4区を走り区間賞を記録した、3年生竹内一輝さんが2月23日 一日税務署長になりました。 午後2時から委嘱状を受けた竹内さんは、税務署…
-
尾道大学美術学科を最初に卒業し、現在も作家活動を行っている12人が、 尾道白樺美術館で展覧会を開催しています。尾道大学美術学科1期生12人による作品展「HIBI 2010」には、絵画、映像、 陶芸作品、約40点が展示…
-
尾道を舞台に9月から始まる、NHK連続テレビ小説「てっぱん」 の制作支援やそれを尾道市のまちづくりに役立てようとする『尾道「てっぱん」推進協議会』の設立総会が2月19日午前10時から、 尾道商工会議所で開かれました。…
-
「The東南西北 Live in 尾道 〜 Go! For You 2010〜」 が妙宣寺で2月13日午後6時から開催されました。1991年2月10日にバンドを解散した記念日として開かれたもので、年一度の復活ライヴに…
-
尾道市は16日 新年度予算を内示しました。それによりますと一般会計は531億円で前の年と比べて2.4%、13億円を削減。国から業務移管の子ども手当て15億円を除くと、実質5.1%、28億円の減額となります。新年度…
-
平成21年度 しまなみ交流館自主事業「ヴァレンタインコンサート クァルテット・ エクセルシオ」 が2月14日午後2時から、しまなみ交流館で開催されました。 年間80公演を行う、 日本ではめずらしい常設の弦楽四重奏団の…
-
文化勲章受章者で、去年12月2日に79歳で亡くなった、日本画家 平山郁夫さんの 「お別れの会」が、 生まれ故郷の尾道市瀬戸田町で2月13日午後1時から行われました。「お別れの会」の会場になったベル・ カントホール…
-
尾道経済同友会尾道支部が提言書「尾道市の行方」を作成しました。2月12日午前10時30分、 徳永修支部長、高橋宏明副支部長、新尾道市研究委員会 松下真人委員長3人が、市役所を訪ね、 平谷祐宏尾道市長へ提言書を手渡しま…
-
尾道国際ホテルは「2010春のブライダルフェア」を2月11日午前10時から開催しました。 会場には、ブライダルエステ無料体験コーナーや婚礼料理、婚礼衣装展示コーナーなどが設置され、 結婚を考えるカップルなど約350人…
-
尾道市は5日 午後、尾道市議会 全員協議会を開き、市立尾道大学の「法人化」 について議員に説明を行ないました。説明では法人化について尾道市や市長の私的諮問機関として設置した「尾道大学あり方懇話会」 、大学内で検討したとこ…
-
尾道市商店街連合会女性部会は、熊のぬいぐるみやピンクのバラの造花などでデコレーションされたベンチ「ラブラブチェア」を中央商店街のアーケード入口に設置、若いカップルや中高生らに人気を呼んでいます。千光寺公園が昨年、恋人…
-
節分の日の3日午前11時から西久保町、真言宗西國寺では恒例の星供節分会が開かれ、 約千人の参拝者で賑わいまた。法要のあと、チューギ株式会社の石川康裕社長夫妻ら年男16組が裃姿で、国の重要文化財、 金堂の回廊に並び…
-
尾道市は3日、記者会見を開いて職員の処分を発表しました。
処分を受けたのは因島総合支所施設管理課主事の37歳の男性、内容は4日から来月3日までの停職1カ月。
男性職員はパチンコなどの遊興費に充てるため…
-
尾道市と尾道商工会議所主催による新年互例会が5日、午後6時から、尾道国際ホテルで開かれました。会には、過去最多の473人が出席。年の初めに相応しい賑やかな互例会となりました。主催者代表で、平谷祐宏・尾道市長は「新しい…
-
尾道の年明けの風物詩、江戸時代から300年以上続いている尾道浜問屋協同組合の神前初市が平成22年1月5日午前8時30分より、土堂海岸通りの住吉神社境内で開かれました。 海産物の集積地として江戸時代中期から続けられてい…
-
2010年元旦を迎えた尾道は、穏やかな気候に、 初詣の人出は昼に向けて多くなっています。
(写真 上:艮神社 中下:千光寺)…
アーカイブ
ピックアップ記事
-
2024-11-21
12月1日の世界エイズデーに合わせ、尾道市特別番組『HIV/エイズ・性感染症を考える』を放送します。…