カテゴリー:尾道のニュース
-
平山郁夫美術館で開かれている展覧会「平山郁夫が描く道 大和路、奥の細道、シルクロード」。
学芸員 幸野昌賢さんにご紹介いただきました(会期 9月18日まで)
[audio mp3="htt…
-
-6月は環境月間-
尾道近隣の海をきれいにしている広島県清港会の清掃船「じょうようⅡ」。
船長 西村弘隆さんと甲板長 花高等一さんに、尾道の海の現状と海洋ゴミについてお聞きしました。
…
-
尾道法人会は令和6年6月13日(木)午後5時より、尾道国際ホテルで公益社団法人としての第13回通常総会を開きました。 挨拶に立った高橋宏明会長は、「一夜君と共に語る、十年書を読むに勝る」の格言を引いて、このあとの懇親会を…
-
尾道東高校出身。現在、日本大学 芸術学部 映画学科で映画制作を学ぶ 高橋快地さん。
映画にかける思いとシネマ尾道で開く短編映画上映会(2024年29、30日)についてお聞きしました。
[a…
-
尾道市 民俗文化財 祇園祭の三体廻し(2024年6月29日)
開催を前に三体みこし保存会 林良司さんに、歴史や今年の三体廻しについてお聞きしました。
[audio mp3="ht…
-
瀬戸田 平山郁夫美術館で「平山郁夫が描く道 大和路、奥の細道、シルクロード」が始まりました。平山郁夫画伯は道を人々が行き交うことのできる平和の象徴と考えていました。「中尊寺」や「薬師寺」「砂漠を行くキャラバン」「しまなみ…
-
今週土曜日(8日)から始まる 尾道本通り 土曜夜店。
尾道本通り連合会 土曜夜店開催委員長の宮地準さんにご紹介いただきました。
[audio mp3="http://www.fmo.co.jp…
-
観光客に人気の尾道土産は?
ゲストは尾道最大級の土産品店、尾道ええもんやを運営する
尾道観光土産品 協同組合 専務理事 杉原大路さん。
観光客に人気の尾道みやげ、外国人に人気の商品など
尾道の土産…
-
5月12日から18日まで、アメリカ サウスカロライナ州ロックヒルで開催された「2024 UCI BMXレーシングワールドチャレンジ」に日本代表として兄弟で出場した、向東中学校3年の魚谷健仁さん(写真:左)と、向東小学校5…
-
2021年6月の食品衛生法の改正で漬物製造業が許可制となり、5月31日で経過措置の3年が終わります。6月以降、製造を行う場合、条件を満たして都道府県から許可を得る必要があり、全国で小規模・零細の漬物事業者の廃業が…
-
国の重要文化財に指定が決まった因島大浜町の大浜埼灯台と関連施設。
明治に建てられ今も残る近代建築の魅力について、一級建築士で尾道空き家再生プロジェクト理事、尾道市立大学 非常勤講師の渡邉義孝さんに解説い…
-
子どもの読書活動推進の優れた取り組みで文部科学大臣表彰を受けた御調町のお話しサークル「けやきっ子」。
代表の小川りかさんに、これまでの活動や、御調の子どもたちと読書、子どもに人気の本などについてお聞きしまし…
-
尾道の観光客も急回復!
尾道駅の観光案内所 上峠絵美さんに 最近の観光客の動向、尾道へのインバウンド客、どこの国からが多い? 観光客から受けたユニークな質問など、
案内所だから見えてく…
-
日頃の備え、防災について学ぶ
災害派遣の活動経験がある自衛隊 尾道出張所の西原高志さん、湯浅真裕子さんにお聞きしました。
[audio mp3="http://www.fmo.co.…
-
今月1日、御調の地域おこし協力隊に着任した新保里恵さん。
移住のきっかけ、尾道での新生活、今後の意気込みなどをお聞きました。
[audio mp3="http://www.fmo.co.jp/…
-
尾道市、尾道市公衆衛生推進協議会、尾道市環境指導員協議会は、5月10日午前10時30分から、しまなみ交流館前広場で「『門前清掃の日』設定記念市民の集い」「春の不法投棄防止キャンペーン」「シティクリーニング 地区別全市一斉…
-
MOU尾道市立大学美術館で開催中の
『尾道市立大学 大学院 美術研究科 進級制作展 -我思う、故に-』
内容、見どころなどについて 大学院 美術研究科19期生 岡田真理子さんにご紹介いただきました。
…
-
5月1日、御調町を活動拠点とする尾道市地域おこし協力隊の新保里恵さんが着任しました。
任期は来年3月末までで最長で3年を限度に再任する場合があります。
新保さんは大阪出身で、家族との時間を大切に出来る…
-
福山市のワイナリー、福山わいん工房の新作ワイン「瑞々(みずみず)」の命名とラベルのデザインをした尾道市立大学 美術学科デザインコース3年 玉田真里夏さんにお話しをうかがいました。
[audio mp3=…
-
自転車生活を楽しく
季刊紙cycle編集部、編集長 杉谷紗香さん、ヨコイリョースケさんに、
フリーペーパー cycle 最新号から
特集「お気軽!コーヒーライド」コーヒー×自転車の楽しみ方、
しまなみ…
-
1時50分海岸通りで「ええじゃんSANSA・がり踊りコンテスト」がスタートしました。
…
-
第81回尾道みなと祭が開幕しました。4月20日午前11時から尾道駅前のメインステージで、開会セレモニーが行われました。
みなと祭は21日までの2日間開催され、午後1時50分からは海岸通りで、祭のメインイベントとなる…
-
まもなく任期満了の尾道市地域おこし協力隊 大橋和也さん(御調 担当)
4年間の取り組み、今後の御調での活動についてお聞きしました。
[audio mp3="http://www.fmo.co.…
-
尾道商工会議所と協同組合ベイタウン尾道、尾道中小企業相談所は4月8日と9日に、ベイタウン尾道 組合会館で2024年新入社員歓迎会・激励大会を開き、35の事業所から90人が参加しました。
8日午前10時30分…
-
令和6年度 尾道市立大学・大学院の入学式が4月5日午前10時から、JR尾道駅前 しまなみ交流館で開かれました。尾道市立大学には今年度、経済情報学部経済情報学科に212人、芸術文化学部日本文学科に55人、美術学科に52人の…
-
尾道商業会議所記念館広場をリニューアルして公衆トイレやウッドデッキ、築山を整備した「みんなの広場 はっち」が完成し、オープンセレモニーが3月29日午前11時30分開催されました。旧おのみち街かど文化館を解体撤去して、憩い…
-
尾道市立大学の令和5年度学位記授与式が3月25日(月) 午前10時から、JR尾道駅前のしまなみ交流館 大ホールで開かれました。
卒業したのは経済情報学部 経済情報学科214人、芸術文化学部 日本文学科43人、美術学科5…
-
尾道市は25日(月)、令和6年度の人事異動を発表しました。
部長級、課長級の異動は次の通り
(◎は昇任、課長級は昇任と転入のみ写真、敬称略)
部長級の異動者
市長部局
部長級
…
-
瀬戸田 平山郁夫美術館で「世界の巨匠たちがこどもだったころ」展が始まりました。おかざき世界子ども美術博物館コレクションから、ピカソ、モネ、ムンク、ロートレックなどの子どもだったころに描いた絵を展示していま…
-
尾道みなと祭実行委員会は3月8日 午後、記者発表を行い、4月20日(土)、21日(日)に開催する「第81回尾道みなと祭」の概要について説明を行いました。
第81回は地元の人が参加しやすいように、ゴールデンウ…
-
なかた美術館でコレクションズ「時間と空間の交差」が始まりました。コレクションを展示室別にポール・アイズピリ、日本洋画壇、エコール・ド・パリが展示されています。新たに今年没後50年を迎える小林和作の記念室が開設されました。…
-
「海からの贈りもの展」が尾道市立美術館で3月2日から始まりました。真珠、珊瑚、貝などの海の天然素材で作られたティアラ、ネックレスなどの18世紀、19世紀のアンティックジュエリー約125点が展示されています。会期は…
-
尾道商業会議所記念館の建物が100周年を迎え、尾道商工会議所と元の所有者 佐藤汽船から「100周年記念ムービー」とリーフレット1800部が、記念ムービーを映す液晶テレビとDVDプレーヤーが日東電工尾道事業所から尾道市へ寄…
-
尾道市の平谷祐宏市長は2月15日 午前、定例の記者会見を開いて、令和6年度「尾道市当初予算(案)」について説明を行いました。
一般会計を642億1千万円で編成。前年より50億3千万円増え、前年比8.…
-
尾道市立大学 大学院 美術研究科 絵画研究分野 1年生から今後の尾道市の美術振興に寄与することが期待される学生を表彰する小林和作奨励賞。
[caption id="attachment_36736"…
-
尾道市立大学美術学科 第20回卒業制作展、第18回大学院美術研究科 修了制作展が2月9 日(金)から尾道市立美術館、MOU尾道市立大学美術館の会場で始まりました。(卒業制作展は、尾道市立美術館、修了作品展はMOU尾道市立…
-
尾道市立市民病院が、新型コロナウイルス感染拡大により、平時間外及び休日外来診療を2月9日(金)から2月13日(火)の8時30まで休止しました。…
-
ユウガッタレディオ月曜日では月1回、ANDEX凪バイクの高橋要一さんをゲストに自転車の魅力あれこれについて紹介しています。
(ゲストコーナーの書き起こし 放送日2024年2月5日)
…
-
尾道法人会は1月29日午後4時30分から、尾道国際ホテルで、新年研修会と交歓会を開きました。研修会は講師に、財務事務次官 茶谷栄治さんを迎えて「日本財政の現状と課題」と題した講演が行われました。講演では、日本のGDP2位…
-
「自転車生活を楽しく」をテーマにフリーペーパーとWebマガジンを発行するピクニック社 cycle編集部から編集長、杉谷紗香さん(尾道在住)に「防災と自転車」をテーマにお聞きました
(ゲストコーナーの書き起こし …
-
尾道駅前再開発の中核テナントだった尾道福屋が、25年の営業を2024年1月14日日曜日終了した。1999年4月に開店、尾道の唯一のデパートだったが、買い物が郊外型のショッピングモールやネット通販に移り、売り上げの低迷によ…
-
令和6年尾道市成人式が1月7日日曜日午後1時30分から、こざかなくんスポーツパークびんごメインアリーナで開かれました。成人式の対象者は平成15年(2003年)4月2日から平成16年(2004年)4月1日生まれの人で、該当…
-
尾道市と尾道商工会議所が主催する 令和6年 新年互礼会が、1月4日、午後6時から、尾道国際ホテルで開かれ約300人が出席しました。箏と尺八で宮城道雄の「春の海」が演奏された後、 主催者を代表して平谷祐宏市長が挨拶…
-
新年の幕開けを祝う風物詩 尾道浜問屋協同組合の毎年恒例、新年初市が令和6年1月5日、土堂2丁目 海岸通りの住吉神社境内で行われました。
午前8時30分からの神事に続いて、午前9時から従業…
-
尾道市の令和5年仕事納め式が12月28日(木)午後4時30分から、尾道市役所本庁舎2階多目的スペースで開かれ、 係長以上の約160人が出席しました。
平谷祐宏市長は、この1年をコロナの5…
-
東土堂町、真言宗千光寺で、毎年年末に行われ、年の瀬の風物詩となっている鐘楼のすすはらいが12月12日午前10時より、行われました。
昨夜までの雨も上がり、多田真祥住職と集まった檀信徒らは鐘楼前に設けられた祭壇で、般若心…
-
尾道東ロータリークラブは50周年記念事業として、JR尾道駅東隣の「しまなみサクラ公園」へ、彫刻家 杭谷一東さんの大理石の作品「未来門」を設置しました。その除幕式が12月11日午後1時より開催されました。尾道東ロータリーク…
-
2016年度に認定された日本遺産『日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島-よみがえる村上海賊の記憶-』。
昨年度、その活動と今後の計画が評価され、認定継続となりました。
日本遺産認定から7年。
おのみち歴史博物館で…
-
瀬戸田 平山郁夫美術館で「平山郁夫のまなざし 文化の源流をたどる」が始まりました。平山郁夫画伯が被爆の後遺症に体調を崩し、創作の上でも不振に陥っていた時期、仏教を広めた玄奘三蔵の姿を表現し、画家として評価されたのを契機に…
-
尾道市・尾道市公衆衛生推進協議会・尾道市環境指導員協議会・地区公衆衛生推進協議会が主催する「ポイ捨て禁止市民のつどい&年末不法投棄防止キャンペーン」がスタートするのを受けて、決起集会が12月1日午前10時から、しまなみ交…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 52
- »
アーカイブ
ピックアップ記事
-
2024-12-2
12月1日の世界エイズデーにあわせて、尾道市とFMおのみちの共同制作で
尾道市特別番組「HIV…