カテゴリー:尾道のニュース
-
尾道観光協会と尾道商工会議所が共催した「第11回おのみち俳句まつり」の入賞者が3月8日発表されました。これは昨年10月から今年1月まで、春にまつわる俳句を募集したものです。応募は37都道府県から1259句がありました。大…
-
小頃小学校、幼稚園、木ノ庄西小学校、幼稚園の閉校閉園式が3月4日、木ノ庄東小学校、原田小学校、幼稚園の閉校閉園式が3月5日行われました。児童減少のため、4月から尾道北部4小学校を統合して「美木原小学校」を新設する…
-
平成15年1月11日に建築家の安藤忠雄氏の設計によりリニューアルした尾道市立美術館で17日、リニューアルオープン以来の入館者数が55万人を達成しました。ちょうど55万人目となったのは、東京都北区の会社員、小野満(おのみつ…
-
尾道市の平谷祐宏・市長は14日、午前、市長定例記者会見を開いて、平成29年度当初予算案の概要、「日本遺産のまち尾道」電車へのラッピングなどによる広報宣伝、尾道子育て応援スタイルの構築などについて説明を行いました。
…
-
節分の日の2月3日午前11時から西久保町、真言宗西國寺では恒例の平成29年星供節分会が開かれ、多くの参拝者で賑わいました。法要のあと、酉年生まれの福男、福女が裃姿で、 国の重要文化財、金堂の回廊に並び、「鬼は外、…
-
尾道市の男性職員が2日 午前10時44分、尾道警察署に逮捕され、尾道市は午後3時から記者会見を開いて概要や経過などについて説明を行いました。
逮捕されたのは南部清掃事務所の男性技術員55歳です。
説明…
-
全国でもめずらしい独立校としてある、尾道市立夜間定時制高校、広島県尾道南高校で1月28日、第39回南高祭が行われました。「繋がり 認め合い、踏み出す一歩」をテーマに、生活体験文「生活仕事そして学校」、書道、美術作…
-
尾道市は19日 午前、協定締結式を開いて、尾道市立大学(久山田町)、尾道福祉専門学校(久保町)と災害協定を締結しました。
南海トラフ巨大地震の発生時には市内の避難所生活者は想定でおよそ2万6000人発生。人員の不足が予…
-
尾道市人権推進課の主催する「人権文化講演会」が、1月15日雪での講師到着遅れから、午後2時より、市民センターむかいしまで開かれました。作家で明治学院大学教授の高橋源一郎さんが「社会のことば、文学のことば、ラジオの…
-
平成29年度尾道市成人式が8日午後、栗原町のびんご運動公園健康スポーツセンターメインアリーナで開かれました。成人式の対象者は平成8年4月2日から平成9年4月1日生まれの人で、該当者数は1299人です。今年は、男性…
-
新年の幕開けを祝う、尾道浜問屋組合の毎年恒例、新年初市が、平成29年1月5日、土堂2丁目 海岸通りの住吉神社境内で行われました。
初市には加盟業者34社の仲買人ら60人が参加。午前8時30分から拝殿で神事を営み、業…
-
尾道市と尾道商工会議所が主催する平成29年 新年互礼会が1月4日、午後6時から尾道国際ホテルで開かれ、約470人が出席しました。全員で「一月一日」を斉唱した後、 主催者を代表して平谷祐宏市長が挨拶し「酉年の今年、…
-
尾道市の平成28年仕事納め式が12月28日(水)午後4時30分から尾道市市民会館で開かれ、 市職員ら約300人が出席しました。
平谷祐宏市長は、今年2年目の新市建設計画を車の2足ギアに例え「2足ギアの今年を、力…
-
東土堂町、真言宗 千光寺で20日 午前、年末恒例の行事 すす払いが行われました。
鐘楼「驚音楼(きょうおんろう)」で多田真祥・住職による読経のなか、檀信徒が順に手を合わせ焼香。続いて近くでゲストハウスを運…
-
しまなみ信用金庫は地域貢献の一環として、尾道市に尾道市青少年指導員ジャンパー130着を贈呈しました。12月19日午前11時30分、出雲智理事長、安原稔常務理事などが、尾道市役所を訪れ、平谷祐宏尾道市長に贈呈目録を…
-
尾道市医師会性感染症エイズ対策プロジェクト委員会などによる「世界エイズデーキャンペーンinおのみち」が12月4日、しまなみ交流館1階市民ギャラリーで行われました。採血して30分程度で結果がわかるHIV迅速抗体検査…
-
尾道法人会は「税を考える週間」の関連事業として、11月28日午後6時30分から しまなみ交流館で、芥川賞作家でタレント活動をしている羽田圭介氏を講師に迎えて文化講演会を開催しました。講演会には会場を埋める約400人が集ま…
-
第37回JAまつりが11月19日、東尾道のJA尾道市東尾道経済事業本部で始りました。
20日までの2日間開催され、ステージイベントや警察車両の展示、ふわふわドーム、女性部による食堂コーナーなど多くのイベントが行われます…
-
尾道市立美術館で開催される「北海道の大地から 神田日勝 展」が、11月19日から始まるのを前に、報道機関に公開されました。神田日勝は北海道で農業の傍ら独学で油絵を学び、32歳で夭折するも、北海道を代表する画家の一…
-
尾道商工会議所創立124周年会員大会、永年勤続優良従業員表彰式が11月17日 午後6時から、しまなみ交流館で開かれ、満員の約700人が来場しました。
式典では永年勤続優良従業員表彰で、5年から55年までの会員企…
-
尾道市立中学でいじめにより、当時3年生の男子生徒が2013年9月から不登校になった問題で、「尾道市いじめ問題調査委員会」からの調査報告で、いじめによる長期欠席が認定されたことを受けて、平谷祐宏市長が11月7日午前11時3…
-
千光寺公園で開催中の第60回「尾道菊花展」の出品作の審査が3日行われ、結果が発表されました。
尾道菊花同好会のメンバーにより大菊花壇5点をはじめ大菊福助15点、だるま14点、小菊盆栽11点など70点、408鉢が出展され…
-
尾道ベッチャー祭りは3日、ベタ・ソバ・ショーキーの三鬼神と獅子が市内を練り歩き、多くの人で賑わいました。
秋晴れの祝日、商店街には屋台も並ぶなど昼間から多くの人が行き交い、町歩きを楽しむ姿が見られま…
-
尾道市は日本遺産「尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市」を中心としたGoogleストリートビュー特別サイトを公開しました。
ストリートビューはGoogleの地図機能の一つで、選んだ地点から見た360度パノラマの風景が見…
-
2016年度 尾道ベッチャー祭りが11月1日午後6時から、市内一円の「御輿渡御」から始まりました。11月2日は、一宮神社境内で「大祭式典」、11月3日は市内一円を「ベタ」「ショーキー」「ソバ」の面をつけた氏子、獅子、御輿…
-
尾道商工会議所は平成28年11月1日午後4時から、第39期 第1回臨時議員総会を開いて、正副会頭ら執行部役員の正式人事を決めました。
会頭には、引き続き福井弘氏を再任。副会頭に今岡寛信氏再任、新たな副会頭に杉原毅氏と中…
-
第60回尾道市読書感想文コンクールの入賞者が決まりました。10月27日から11月9日の第70回読書週間にちなんで募集したもので、市内の小学校、27校から6448点、中学校16校から3343点の応募がありました。表彰式は1…
-
第60回 尾道菊花展が22日、開幕。
尾道市立美術館2階ロビーでオープニングセレモニーが行われました。
主催者を代表し冨永嘉文・副市長は、「都市の魅力をリサーチした地域ブランド調査で尾道市は今年、昨年…
-
第29回グルメ・海の印象派-おのみち-のイベント、「グルメサミット in 尾道」と「おのみち菓子まつり」が10月15日(土)JR尾道駅前、しまなみ交流館芝生広場や港湾緑地帯で開かれました。グルメサミットin尾道は…
-
雨のため順延となった第13回尾道灯りまつりが9日 夜、開催されました。
港として栄えた尾道にはかつて海岸沿いに常夜灯があり、その灯りは尾道をめざす船にとって大切な目印でした。灯りまつりは海運で栄えていた街の情緒を…
-
尾道灯りまつり実行委員会は、8日に予定していた第13回尾道灯りまつりを9日に延期すると公式サイトで発表しました。
>>>尾道灯りまつり公式サイト…
-
9月25日、時折小雨が降る中、第5回全国仮装大会inおのみち2016のパレードが行われまました。午前11時に長江口ゆとりの広場をスタート。カープ選手に扮した湯﨑英彦広島県知事とマリオに扮した平谷祐宏尾道市長を乗せたオープ…
-
ニュース解説 ジャーナリスト 毛利和雄
1948年生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒業。NHK入局後、奈良、大阪局を経て、歴史遺産、景観、まちづくりを担当のNHK解説委員をつとめた。NHK退局後、鞆の…
-
尾道市の平谷祐宏市長は16日午前、市役所で定例の記者会見を開き、日本遺産関連イベントや防災フェア、イタリアへの出張について発表しました。日本遺産関連イベントは17日から来年1月29日まで、おのみち歴史博物館と今治村上水軍…
-
国際ソロプチミスト尾道は15日、グリーンヒルホテル尾道で毎年恒例のチャリティーバザーを開きました。
会員持ち寄り品によるバザーは格安でよい品が手に入るとあって毎年人気を呼んでおり、混雑するほどの賑わいを見せてい…
-
尾道市内でも25年ぶりのリーグ優勝に合わせ様々な企画が予定されています。
尾道国際ホテルと尾道ロイヤルホテルでは、カープ優勝記念フェアを開催します。
カープのリーグ優勝が決定した試合終了後、国際ホテルのロビーで鏡開き…
-
尾道市は9月4日(日)、午前8時30分から、平成28年度 尾道市防災訓練を実施しました。訓練は大規模地震が発生した想定で、全市一斉避難訓練が行われました。安心・安全メール、防災無線、エフエムおのみち で訓練避難勧…
-
8月9日から10日に市内の美術館などで開催された第9回こども学芸員の旅の作品展が3日から市民センターむかいしま1階ロビーで始りました。11日まで開かれています。子ども学芸員の旅は、尾道市立美術館、なかた美術館、M…
-
尾道での就職を希望する学生や既卒者、一般就職者らを対象にした尾道地域企業合同説明会が8月23日(火)、県立びんご運動公園 健康スポーツセンターで開かれました。説明会には事業所103社が参加、来春卒業予定の…
-
尾道市立美術館で開催される「写楽と豊国 役者絵と美人画の流れ」が、8月20日から始まるのを前に、報道機関に公開されました。幻の画家 写楽11点を含む140点の人物浮世絵が展示されます。写楽の役者の大首絵やほとんど…
-
隔年で行われる、足利尊氏の戦勝祝いが起源とされる、広島県無形民俗文化財の「吉和太鼓踊り」が8月18日午前、市内各所で披露された後、浄土寺に奉納されました。(写真:市役所前で披露する吉和太鼓踊り)
…
-
ニュース解説 ジャーナリスト 毛利和雄
1948年生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒業。NHK入局後、奈良、大阪局を経て、歴史遺産、景観、まちづくりを担当のNHK解説委員をつとめた。NHK退局後、鞆の浦に在住。こ…
-
尾道市と福山・尾道地域人権啓発活動ネットワーク協議会が主催する映画「おかあさんの木」の無料上映会が71回目の広島原爆の日を迎えた8月6日、しまなみ交流館でが開かれました。開場前から多くの人が列を作り、午前…
-
尾道商工会議所 第33回共済還元事業の抽選会が8月5日 午前、尾道商工会議所2階 大会議室で行われました。
抽選を前に今岡寛信・副会頭があいさつに立ち、「日帰りバスツアーは負担金が必要のためか応募が…
-
尾道交通安全協会は8月3日(水) 午前10時から、千光寺公園内の交通事故犠牲者慰霊碑前で第56回交通事故犠牲者慰霊祭を開き、交通死亡事故撲滅を誓いました。
慰霊祭には、尾道警察署から濵田紀行 署…
-
地域社会と世界中の女性と子ども達の生活向上を目指して奉仕活動を続けている国際ソロプチミスト尾道(吉原美和子会長)では、次代を担う青少年の健全育成にも力を入れています。この度、スポンサーしている尾道市大学シグマソサエティ、…
-
JR西日本は20日(水)、尾道駅の駅舎建て替えを行うと発表しました。
尾道は本州・四国を結ぶ「せとうちの十字路」に位置し、日本遺産にも認定された古くからの観光名所のひとつであり、近年では「サイクリス…
-
ニュース解説 ジャーナリスト 毛利和雄
1948年生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒業。NHK入局後、奈良、大阪局を経て、歴史遺産、景観、まちづくりを担当のNHK解説委員をつとめた。NHK退局後、鞆の…
-
尾道市立美術館で7月16日午前、動物写真家・岩合光昭さんによるギャラリートークが行われ、会場となった美術館2階展望ロビーを埋め尽くすほどの多くの来場者でにぎわいました。現在、美術館で行われている岩合光昭写…
-
おのみちバス株式会社と尾道観光協会、しまなみレンタサイクル協会は7日(木) 午前、長江1丁目 艮神社で観光事業の安全祈願を行いました。
これは7月1日~7日の全国安全週間に合わせ、観光事業に携わる3事業者が…
アーカイブ
ピックアップ記事
-
2024-11-21
12月1日の世界エイズデーに合わせ、尾道市特別番組『HIV/エイズ・性感染症を考える』を放送します。…