FMおのみち一覧

  • 尾道市コロナ感染207名

    尾道市は12月17日(土)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月16日(金)207名確認されたと発表しました。 10歳未満32名、10歳代31名、20歳代24名、30歳代23名、40歳代26名、50歳代18名、…
  • 尾道市コロナ感染218名

    尾道市は12月16日(金)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月15日(木)218名確認されたと発表しました。 10歳未満22名、10歳代32名、20歳代30名、30歳代20名、40歳代28名、50歳代34名、…
  • カープ新井新監督が市長表敬

    来シーズンから広島東洋カープを指揮する新井貴浩・新監督と松田一宏・オーナー代行が12月16日(金)午後、尾道市役所を訪れ、平谷祐宏・市長を表敬訪問しました。 平谷市長は「新井監督のアクティブな明るさは広島全…
  • 尾道市コロナ感染236名

    尾道市は12月15日(木)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月14日(水)236名確認されたと発表しました。 10歳未満23名、10歳代28名、20歳代18名、30歳代34名、40歳代35名、50歳代35名、…
  • 尾道市コロナ感染209名

    尾道市は12月14日(水)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月13日(火)209名確認されたと発表しました。 10歳未満26名、10歳代33名、20歳代18名、30歳代29名、40歳代36名、50歳代22名、…
  • 市立美術館でコレクション展

    尾道市立美術館ではコレクション展「描かれた尾道水道」が開催されています。名誉市民小林和作の作品を中心に形成されているコレクションから、尾道水道をテーマに描かれた作品が展示されています。会期は1月15日まで。(写真 上:林…
  • 尾道市コロナ感染281名

    尾道市は12月13日(火)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月12日(月)281名確認されたと発表しました。 10歳未満19名、10歳代48名、20歳代20名、30歳代28名、40歳代36名、50歳代44名、…
  • 千光寺ですす払い

    東土堂町、真言宗千光寺で、毎年年末に行われ、年の瀬の風物詩となっている鐘楼「驚音楼」のすすはらいが12月13日午前10時より、行われました。 穏やかな日差しの中、多田真祥住職と集まった檀信徒らは鐘楼前に設けられた祭壇で…
  • 尾道市コロナ感染88名

    尾道市は12月12日(月)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月11日(日)88名確認されたと発表しました。 10歳未満3名、10歳代11名、20歳代5名、30歳代7名、40歳代20名、50歳代15名、60歳代…
  • 尾道市コロナ感染157例目

    尾道市は12月11日(日)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月10日(土)157名確認されたと発表しました。 10歳未満22名、10歳代36名、20歳代15名、30歳代16名、40歳代20名、50歳代18名、…
  • 尾道市コロナ感染183名

    尾道市は12月10日(土)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月9日(金)183名確認されたと発表しました。 10歳未満17名、10歳代34名、20歳代16名、30歳代26名、40歳代33名、50歳代22名、6…
  • 尾道市コロナ感染193名

    尾道市は12月9日(金)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月8日(木)193名確認されたと発表しました。 10歳未満26名、10歳代31名、20歳代21名、30歳代30名、40歳代23名、50歳代22名、60…
  • 尾道市コロナ感染206名

    尾道市は12月8日(木)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月7日(水)206名確認されたと発表しました。 10歳未満39名、10歳代23名、20歳代20名、30歳代36名、40歳代28名、50歳代22名、60…
  • 尾道市コロナ感染205名

    尾道市は12月7日(水)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月6日(火)205名確認されたと発表しました。 10歳未満38名、10歳代22名、20歳代18名、30歳代28名、40歳代27名、50歳代16名、60…
  • 尾道市コロナ感染226名

    尾道市は12月6日(火)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月5日(月)226名確認されたと発表しました。 10歳未満62名、10歳代37名、20歳代16名、30歳代35名、40歳代22名、50歳代17名、60…
  • 尾道市内コロナ感染77名

    尾道市は12月5日(月)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月4日(日)77名確認されたと発表しました。 10歳未満15名、10歳代11名、20歳代8名、30歳代10名、40歳代11名、50歳代10名、60歳代…
  • 尾道市コロナ感染91名

    尾道市は12月4日(日)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月3日(土)91名確認されたと発表しました。 10歳未満8名、10歳代15名、20歳代9名、30歳代13名、40歳代11名、50歳代14名、60歳代9…
  • 尾道市コロナ感染139名

    尾道市は12月3日(土)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月2日(金)139名確認されたと発表しました。 10歳未満21名、10歳代14名、20歳代9名、30歳代13名、40歳代30名、50歳代22名、60歳…
  • 尾道市コロナ感染105名

    尾道市は12月2日(金)に、新たに新型コロナウイルス感染者が12月1日(木)105名確認されたと発表しました。 10歳未満8名、10歳代17名、20歳代13名、30歳代20名、40歳代12名、50歳代11名、60歳…
  • 尾道市コロナ感染134名

    尾道市は12月1日(木)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月30日(水)134名確認されたと発表しました。 10歳未満11名、10歳代23名、20歳代14名、30歳代20名、40歳代23名、50歳代22名、6…
  • ポイ捨て・不法投棄防止キャンペーン始まる

    尾道市・尾道市公衆衛生推進協議会・尾道市環境指導員協議会・地区公衆衛生推進協議会が主催する「ポイ捨て禁止市民の集い&年末不法投棄防止キャンペーン」がスタートするのを受けて、決起集会が12月1日午前10時から、しまなみ交流…
  • 平山郁夫美術館で文化保護と平和の祈り展

    平山郁夫美術館で「平山郁夫の文化財保護活動と平和の祈り」展が始まりました。平山郁夫はシルクロードの旅の中で、歴史的な遺産や文化財が内戦や風化により壊れ朽ち果てるのを目にし、人類の貴重な文化遺産を救うことを決意します。ユネ…
  • 耕三寺で紅葉まつり

    12月に入り冷え込むようになった時候の耕三寺で、名残の紅葉が趣をましています。紅葉写真コンテスト、紅葉謎解きなどの「紅葉まつり」は12月4日までです。 …
  • 尾道市コロナ感染115名

    尾道市は11月30日(水)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月29日(火)115名確認されたと発表しました。 10歳未満17名、10歳代14名、20歳代12名、30歳代14名、40歳代22名、50歳代12名、…
  • 尾道市コロナ感染165名

    尾道市は11月29日(火)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月28日(月)165名確認されたと発表しました。 10歳未満17名、10歳代25名、20歳代19名、30歳代22名、40歳代28名、50歳代15名、…
  • 尾道市コロナ感染68名

    尾道市は11月28日(月)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月27日(日)68名確認されたと発表しました。 10歳未満9名、10歳代9名、20歳代6名、30歳代14名、40歳代9名、50歳代2名、70歳代9名…
  • 尾道商工会議所が130周年会員大会

    尾道商工会議所創立130周年会員大会、永年勤続優良従業員表彰式、創業100周年以上事業者表彰式、特別表彰式が、11月28日午後2時しまなみ交流館で開かれました。 第1部では箏と尺八の演奏…
  • 尾道市コロナ感染96名

    尾道市は11月27日(日)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月26日(土)96名確認されたと発表しました。 10歳未満13名、10歳代19名、20歳代9名、30歳代15名、40歳代15名、50歳代10名、60…
  • 尾道市コロナ感染127名

    尾道市は11月26日(土)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月25日(金)127名確認されたと発表しました。 10歳未満15名、10歳代14名、20歳代19名、30歳代18名、40歳代18名、50歳代17名、…
  • 尾道市コロナ感染184名

    尾道市は11月25日(金)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月24日(木)184名確認されたと発表しました。 10歳未満22名、10歳代28名、20歳代15名、30歳代31名、40歳代44名、50歳代16名、…
  • 尾道市コロナ感染49名

    尾道市は11月24日(木)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月23日(水)49名確認されたと発表しました。 10歳未満10名、10歳代7名、20歳代7名、30歳代7名、40歳代8名、50歳代5名、60歳代3名…
  • 市教委3小、2中統合一貫教育案発表

    尾道市教育委員会は11月22日市議会と統合校の保護者代表に、土堂小学校、長江小学校、久保小学校を統合して、校舎を長江中学校に建設。長江中学校、久保中学校を統合して校舎を久保中学校に建設し2年間の移行期間を設け、令和9年か…
  • 尾道市コロナ感染138名

    尾道市は11月23日(水)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月22日(火)138名確認されたと発表しました。 10歳未満17名、10歳代34名、20歳代10名、30歳代19名、40歳代22名、50歳代13名、…
  • 尾道市コロナ感染161名

    尾道市は11月22日(火)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月21日(月)161名確認されたと発表しました。 10歳未満21名、10歳代28名、20歳代12名、30歳代26名、40歳代35名、50歳代14名、…
  • 尾道市コロナ感染57名

    尾道市は11月21日(月)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月20日(日)57名確認されたと発表しました。 10歳未満11名、10歳代10名、20歳代3名、30歳代6名、40歳代18名、50歳代4名、60歳代…
  • 尾道市内コロナ感染80名

    尾道市は11月20日(日)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月19日(土)80名確認されたと発表しました。 10歳未満17名、10歳代18名、20歳代6名、30歳代11名、40歳代13名、50歳代8名、60歳…
  • 尾道市内コロナ感染113名

    尾道市は11月19日(土)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月18日(金)113名確認されたと発表しました。 10歳未満15名、10歳代26名、20歳代8名、30歳代9名、40歳代22名、50歳代9名、60歳…
  • 尾道市コロナ感染94名

    尾道市は11月18日(金)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月17日(木)94名確認されたと発表しました。 10歳未満8名、10歳代22名、20歳代9名、30歳代16名、40歳代15名、50歳代12名、60歳…
  • 尾道市コロナ感染115名

    尾道市は11月17日(木)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月16日(水)115名確認されたと発表しました。 10歳未満12名、10歳代21名、20歳代11名、30歳代13名、40歳代22名、50歳代12名、…
  • 尾道の美展始まる

    尾道市文化協会が主催する「尾道市文化協会創立40周年記念 尾道の美展2022」が、尾道市民センターむかいしまで11月16日始まりました。尾道市内の絵画、書、写真、陶芸、彫刻、華道、短歌で活躍する作家の作品が展示されていま…
  • 尾道市コロナ感染103名

    尾道市は11月16日(水)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月15日(火)103名確認されたと発表しました。 10歳未満10名、10歳代10名、20歳代15名、30歳代10名、40歳代20名、50歳代11名、…
  • 尾道市コロナ感染172名

    尾道市は11月15日(火)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月14日(月)172名確認されたと発表しました。 10歳未満14名、10歳代32名、20歳代22名、30歳代23名、40歳代26名、50歳代23名、…
  • 法人会が文化講演会

    尾道法人会は「税を考える週間」に合わせて、11月14日(月)午後6時半から、尾道駅前 しまなみ交流館で、キャスター・ジャーナリストの安藤優子さんを講師に招き、文化講演会「報道の現場から」を開きました。 &n…
  • 尾道市コロナ感染58名

    尾道市は11月14日(月)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月13日(日)58名確認されたと発表しました。 10歳未満9名、10歳代7名、20歳代8名、30歳代12名、40歳代5名、50歳代8名、60歳代3名…
  • 大学美術館で現代アート

    尾道市立大学美術館で尾道市立大学美術学科准教授 稲川豊さんの個展「符と思う イジー・メカニズム」が開催中です。宣伝媒体、テキスト、映像、会場レイアウトを含めて展覧会全体が一つの作品となっている現代アートです。会場はパレレ…
  • 尾道市内コロナ3日間で324名17,770例目

    尾道市は11月11日(金)から13日(日)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月10日(木)126名、11月11日(金)120名、11月12日(土)78名の合計324名確認されたと発表しました。 11月10日(…
  • 尾道市内コロナ感染120名17,446例目

    尾道市は11月10日(木)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月9日(水)120名確認されたと発表しました。 10歳未満17名、10歳代23名、20歳代9名、30歳代22名、40歳代14名、50歳代14名、60…
  • 野村萬斎 狂言の夕べ

    「古典芸能への誘い 野村萬斎 狂言の夕べ」が11月9日三原市芸術文化センターポポロで開かれました。会場を埋めた約千人は、人気狂言師で第一人者の野村萬斎の出演、解説で、室町時代から続く健康でおおらかな人間賛歌、狂言「佐渡狐…
  • ポポロでイルミネーション始まる

    三原市芸術文化センターポポロで、「ウインターイルミネーション2022」が11月5日スタートしました。芝生広場に瀬戸内海をイメージしたディープブルーのLEDが広がっています。点灯は午後5時から、9時30分休館日を除く毎日、…
  • 尾道市コロナ感染102名17,326例目

    尾道市は11月9日(水)に、新たに新型コロナウイルス感染者が11月8日(火)102名確認されたと発表しました。 10歳未満11名、10歳代19名、20歳代13名、30歳代19名、40歳代18名、50歳代8名、60歳…

ブログカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2024-12-2

    世界エイズデー特別番組が聴けます

    12月1日の世界エイズデーにあわせて、尾道市とFMおのみちの共同制作で 尾道市特別番組「HIV…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る