石川 のりこ一覧
-
ベリーベリーパフェに舌鼓・・・のりちゃんです♪
長年親しんだカラオケ店が「今月いっぱいで閉店するらしい」ということで、急遽、おひさしぶりのメンバー3人でカラオケ女子会をしました。
食べて飲…
-
瀬戸田出身のシンガーソングライター・タケモト リオさんをゲストにお迎えしました、のりちゃんです♪
ストレートな歌詞と、心地よい歌声が魅力のリオちゃん。
思わず同じポーズ!
新…
-
三原市芸術文化センターポポロで開催された、大阪交響楽団による「映画音楽名曲全集」のコンサートに行ってきました、のりちゃんです♪
あんな名曲、こんな名曲・・・映画のいろんな場面がよみがえって、音楽に酔いしれたひととき…
-
尾道市立中央図書館で開催中の
「第16回福山大学建築学科卒業設計展2023」に行ってきました、のりちゃんです♪
4年間の集大成として作られる作品はどれも力作ぞろいでした。
↑…
-
何やかやと慌ただしく過ごしております、のりちゃんです♪
好評をいただいた3月のミュージカル公演から早や2か月!!?
今週末はその時の作品を30分バージョンにしたものを「福山ばら祭り2023…
-
今年も母の日のプレゼントが届きました、のりちゃんです♪
シティークリーニングの後、庭の松の木をチョッキン・チョッキンしていたら、宅配の人が
「のりちゃ~ん!荷物~♪」と。
(↑※お馴…
-
雨の多かった今年のGW・・・バイクでプチ旅してきました、のりちゃんです♪
GWはやっぱりちょっとお出かけしたいよね。
ということで・・・瀬戸田まで行ってきました。
…
-
4年ぶりのリアル開催となった「尾道みなと祭り」で、ええじゃんSANSAがり踊りコンテストの素晴らしさを再認識しました、のりちゃんです♪
「ひとつの曲に合わせて、各チームが自由な発想でチームの特徴…
-
尾道市議選と市長選の開票速報特別番組から一夜明けて・・・ほっと一息、のりちゃんです。
番組宛てメールや個人的メールで「おつかれさま」のメッセージをたくさんいただきました。
予定の時間よりも…
-
東土堂町の天寧寺に行ってきました、のりちゃんです♪
先週の金曜日のまちかど中継で、天寧寺のぼたんの花をご紹介しました。(⌒∇⌒)
門の手前右手には、塀越しにきれいな八重…
-
大自然の中でゆったり(?)・・・ちょっとわくわく・ハラハラな休日を過ごしました、のりちゃんです♪
「舞台も終わったことだし、楽しいイベントがあるから一緒に行こう~♪」と友人に誘われて、神石高原で…
-
美味しく賑やかな週末を過ごしました、のりちゃんです♪
どこを向いても桜が満開だった先週末のこと・・・
劇団メンバーが1週間ぶりに集った「お花見会」
いつもお世話になっている方が開いて…
-
無事に(?)ミュージカル公演が終わって、ほっと一息・・・のりちゃんです♪
昼・夜、二回の公演で700人以上のご来場をいただき、笑顔いっぱいで終了することができました。
全体写真がま…
-
まだまだ早いと思って出かけた「桜パトロール」で、咲き始めのソメイヨシノを見つけて嬉しくなりました・・・のりちゃんです♪
最初の予定では、今週(24日)のまちかどリポートで桜を・・・と思っていたの…
-
市民センターむかいしまロビーで開催中の「第14回あづみの森作品展」に行ってきました、のりちゃんです。
子どもたちの作品を見ながら童心に帰って、「お菓子の家」を持って帰りたい・・・と思ってしまいま…
-
世界一重い大根のリポートに行ってきました、のりちゃんです♪
万田発酵さんがジャンボ大根のギネス世界記録に「初チャレンジ」。
半年ほど前から準備を進め、2月22日、HAKKOパーク内で、収穫…
-
3色ペンのインクを最後まで使い切ったーー!のりちゃんです。
黒・赤・青の3色が1本になったフリクションペンを、手帳や台本のチェック用に使っていたら、ついに昨日、最後の赤インクが無くなりました。
専用の…
-
街角リポートで、人懐こいネコちゃんたちに会いました、のりちゃんです♪
春の花を探しに、商工会議所横~御袖天満宮~千光寺公園を歩きましたら・・・
まずは御袖天満宮でおしゃ…
-
コンセプトは「みんなをびっくり・楽しませて地元へ恩返し」
Prank Plan(いたずら計画)でたくさん楽しませてもらいました♪のりちゃんです。(⌒∇⌒)
「どんなことするの?」と、直前ま…
-
「今日のブログにはぜひ西国寺の節分の様子を・・・」と、複数のリクエストをいただいてしまいました、のりちゃんです。
先週の金曜日、西国寺で開催された節分会に行ってきました。
この日はまちかど…
-
ミュージカル公演、本番まであと55日。メンバーみんなの士気が高まってきました・・・のりちゃんです♪
3月26日の公演まであと2か月を切り、主要キャストとゲスト出演さんとの温度差に焦りを感じるのもこの時期なら…
-
まちかどリポートで、西久保町の「正念寺」さんへ行ってきました、のりちゃんです。
尾道は昔から良い水脈に恵まれていて、今もたくさんの井戸があります。
この日は正念寺の境内にある「延命井」の「延命水」をリ…
-
大学入試共通テストの前日、長江1丁目の御袖天満宮から「まちかどリポート」をお届けしました、のりちゃんです。
ここの手水舎には、毎年その年の干支の動物が飾られるの・・・
今年はこんな可愛いう…
-
今年もきれいな初日の出を拝んできました・・・のりちゃんです♪
初日の出を見ることが開運に良いことはもちろん、それを写真におさめてシェアすることで福のおすそ分けができる・・・
ということなの…
-
年内の最後の月曜日、無事に放送を終えました・・・のりちゃんです♪
2022年も残りあとわずか。
気がつけば、お正月の準備がまだ何もできていない・・・!??
キャーーーーッ!
気…
-
みなさまにご心配をおかけしましたが、今日の放送から復活いたしました、のりちゃんです♪
3週間ぶりの放送・・・こんなに長く・・・「もしかしてこっそり海外旅行とか行ってたんじゃないの?」と思われる(…
-
先週の金曜日は、一度行ってみたかった御調町の「尾道柿園」に
翌日の土曜日は、向島町兼吉にある「観音山フルーツパーラー」に
行ってきました、のりちゃんです♪
山の中をずんずん進んでいくと、山の上に…
-
映画「左様なら、今晩は」のご紹介で、ネタバレやっちゃいました・・・のりちゃんです。
詳しい内容には触れなかったつもりだったのですが、ラストシーンの場所について話してしまいました。
「ねたバレだ~!」とがっかり…
-
みんなの才能に圧倒される~・・・のりちゃんです♪
来年のお話をすると鬼が笑いそうですが・・・
以前にもお伝えしたように、
2023年3月26日(日)
県民文化センターふくやまの…
-
「しまなみ海道・秋の音楽休暇村2022」行ってきました、のりちゃんです♪
5日(土)
ベルカントホールで、
ファミリーコンサート「動物の謝肉祭」
↑このコンサートの主役は子供たち…
-
イーハトーブ「猫の楽園」のプレオープンに行ってきました、のりちゃんです♪
「福石猫」や「龍の絵」でお馴染みのアーティスト・園山春二さんがプロデュースする「梟の館」や「イーハトーブ」「福石猫神社」…
-
尾道青年会議所65周年記念事業「おのみち水道願い星」に行ってきました、のりちゃんです♪
港湾緑地の桜の木もキラキラ・・・
どんなイベントなんだろう?と興味津々・・・
広場には光のショーを…
-
瀬戸内海の魅力を満喫・・・のりちゃんです♪
先週の金曜日の「まちかど中継」で、高見山の展望台に上りました。
ここからの景色はやっぱり・・・最高ですね♪
展望台のすぐ脇から「遊…
-
「子どもたちは尾道の宝」・・・しみじみ思った、のりちゃんです♪
「第17回尾道灯りまつり」に行ってきました。
3年ぶり・・・やっぱりいいね♪(o^―^o)
何より、子供たちが元気には…
-
彼岸花の咲く道をてくてく歩いてきました、のりちゃんです♪
先週の金曜日は「みつぎいきいきロード」からまちかど中継しました。
真っ青な空に、鮮やかな緑の山々・・・ゆったりと流れる御調川沿いの…
-
1歳のお誕生日を迎えた孫っち君の画像に癒されます、のりちゃんです♪
一升餅ならぬ一升米を背負って、カードの「選び取り」をしたそうです。重すぎて大泣きしたけど、頑張った!(笑)
キャ…
-
大型の台風14号が接近する中、生放送を無事にお届けすることができました、のりちゃんです♪
「スタジオに無事にたどり着けましたか~?」というご心配のメッセージも複数いただき、ありがとうございました…
-
番組終了後にほっと一息・・・のりちゃんです♪
このところ週末にがっちり劇団の練習が入っているため、お出かけの機会も減って、スマホの「アルバム」フォルダーが寂しい・・・。(笑)
…
-
平山郁夫美術館でトリックアートが楽しめる(?)・・・のりちゃんです。
平山郁夫美術館に展示されている「絲綢(しちゅう)の路 パミール高原を行く」という大きな絵画。
↑これが正面から…
-
築城400年イベントが目白押し・・・お隣の福山が気になる、のりちゃんです。
一昨日は沼隈の図書館で開催されたイベントに行ってきました♪
「第1回FUKUYAMAコント王決定戦」
来春に予定しているミ…
-
リレーフォーライフジャパン2022広島(尾道)に参加しました、のりちゃんです♪
「リレーフォーライフとは・・・」
24時間「がん」と向き合う人々の勇気を称え、患者や家族・友人・支援者と共に…
-
お盆休みは特に無いけど、お盆休みで帰省した同級生に会いました、のりちゃんです♪
新型コロナの影響で、恒例のプチ同窓会(飲み会)はパス!
プランも二転三転しましたが、最終的に「カヤックしよ~…
-
因島三庄町の石田造船の花火を観に行きました、のりちゃんです♪
8月6日・・・朝8時から東尾道で行われた慰霊祭に参加・・・
今年もみんなで平和を祈りました。
…
-
初のナイター観戦は、トホホな結果に終わりました・・・のりちゃんです。((+_+))
スライリーのお誕生日のお祝いもあって、雰囲気は最高に楽しかったんだけど・・・
広島0-9中日 …
-
水尾町の水祭りに行ってきました、のりちゃんです♪
新型コロナの感染拡大でイベントの中止が次々と発表される中、なんとかギリギリセーフで(?)開催された「水祭り」。
ささやかに「ちぃ…
-
16人乗り自転車に乗ってきました・・・のりちゃんです♪
16人乗り自転車を運行するBetter Bicyclesさんでは、毎月16日を「ICHIROKUの日」と称して、無料乗車体験を受け付けてい…
-
世界トップのトロンボーン奏者たちのアンサンブル!聴きに行きたいっ!・・・のりちゃんです♪
今日はゲストコーナーで、三原市芸術文化センターポポロの馬屋原哲司さんに、9月3日にポポロで開催される「S…
-
実は、「Top Gun」 のビデオ、持ってました・・・のりちゃんです。(笑)
今、Top Gun の続編「マーヴェリック」の公開で熱くなっているのは、だいたい同じ世代の人たちかな・・・?
…
-
砂浜でぼーっとするひととき。やっぱり瀬戸内の海はいいね・・・のりちゃんです♪
先週、久しぶりに向島の砂浜を歩いて潮風に癒されました。
綺麗・・・
ついでに、歩行者用の…
-
映画祭の興奮で眠れず・・・寝不足だ~・・・のりちゃんです。
まずは16日(木)の最終ミーティングで・・・なんと、翌日の『映画「逆光」の監督&主演・須藤蓮とめぐるロケ地ツアー』に実行委員長の代わり…
アーカイブ
ピックアップ記事
-
2024-12-2
12月1日の世界エイズデーにあわせて、尾道市とFMおのみちの共同制作で
尾道市特別番組「HIV…