柿原裕子です☺
ゴールデンウィークが終わっての丸々1週間の木曜日、しんど(´Д`)ハァ…
ってなってないかな?
ボチボチ行こうね〜
さて、先週の土曜日に浄土寺・阿弥陀堂で行われた
「第30回 尾道薪能」
を観に行ってきたよ🔥
古くから伝わる日本の伝統芸能が数百年の時を超えて、
足利氏ゆかりの浄土寺の国の重要文化財の阿弥陀堂を舞台に繰り広げられる。
今回が30回目という事でほんと素晴らしいね✨
まずはじめに、演者の吉田潔司さんがストーリーやエピソードを優しく解説して下さり、パンフレットにはストーリーをコミックで紹介もされてたので、初心者の私にも分かりやすかった。
「日本のミュージカル」
と思って下さいと言われてたよ。
狂言の「鬼瓦」では、何だかツボに入ってしまい笑いが止まらなくなったよ😂
お笑いの原点なのかもしれないね。
そして火入れが行われてラストの
能 「鍾馗(しょうき)」
炎が揺れる中、笛や太鼓の音。
「ヨォ〜」
という声。
そしてシテの舞いに
圧倒され
興奮(*>∀<*艸)
スゴー!!!✨
浄土寺での開催は3年ぶり。
コロナ禍の中無事開催されてほんとに良かったよ。
関係者の皆さんの尽力で受け継がれている
「尾道薪能」
今年もありがとうございました。
その日は薪能が始まるちょっと前に西川選手のサヨナラホームランでカープも勝利し、
(実行委員長のごあいさつの中でもその話があり、おお〜✨と湧き(*´艸`*))
いい1日だったな〜❤(ӦvӦ。)