尾道市立大学 平成31年度入学式

尾道市立大学は4月4日(木)午前10時から、尾道駅前 しまなみ交流館ホールで平成31年度入学式を開きました。

中谷武 学長は「努力を重ねる大切さ、人との出会いの大切さ、インターネットの情報だけでなく、優れた書物に触れるようにして欲しいと、能動的な大学での4年間を希望します」と告示しました。
来賓の平谷祐宏・尾道市長も「あなたたちの先輩は、地域との交流を実践してきました。尾道の魅力を感じ、尾道をキャンパスにしてチャレンジしてください。」と激励し、祝いの言葉を述べました。
つづいて新入生を代表して、地元 尾道市の日本文学科 長井菜月(ながいなつき)さんと徳島県出身の情報経済学科 片岡俊雄さん、大学院 美術研究科 倉田奈帆子さんが宣誓。学部342人、大学院13人、合計355人が新たな一歩を踏み出しました。

関連記事

ブログカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2024-12-2

    世界エイズデー特別番組が聴けます

    12月1日の世界エイズデーにあわせて、尾道市とFMおのみちの共同制作で 尾道市特別番組「HIV…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る