一句出来ました
梅雨が明け、長い夏が始まりました。昨日は、東日本大震災から4カ月。そして、東北も梅雨が明け、 4か月と同時に暑い夏がやってきました。
毎日、30度を超える暑さ。被災地では、まだがれきの撤去がなかなか進まず、水産会社にあった魚等が腐ってがれきの中にあるため、 腐臭がすごく、はえが大量に発生していると聞きます。
3月11日は、東北は寒く雪が降っていて、皆さん寒さに震えていらっしゃいました。しかし、季節は春から梅雨、夏へと移ろぎ、今は、 熱中症とはえと腐臭との闘いになっています。
節電が叫ばれ、エアコンを使うことが憚れる風潮がある今、高齢者の皆さんが心配です。被災地の皆さんにこれ以上被害が出ないよう、 エアコンの設置と使用は遠慮しないでと言いたいですね。
私もこの夏は、人が集まる冷房の効いたところに日々避難しようかと考えています。そうすれば、 各家庭のエアコンを使わないでも済むのではと。例えば、映画館、ショッピングセンター、図書館、等々。節電や涼しさもとめ家は留守。 一句出来あがり。
さて、7月18日『ひまり』がデビュー4周年を迎えます。今年は、デビュー4周年を記念して、マフラータオルを作成したそうです。 そして、明日13日は2ndシングル『ヒカリ/尾道の夏』がリリースされます。
待ちに待ったリリースです。私も購入します。よろしくです。
そして、マフラータオルが事務所から送られてきました。爽やかな二人にぴったりのマフラータオルです。いかがですか?
最新のコメント