いよいよ来月はクリスマス・・・少々焦っているのりちゃんです。
この時季、我らハンドベルメンバーは、毎年恒例のクリスマスハンドベルコンサートを開催するべく、その準備に追われます。

今年は12月26日午後からの予定・・・なので「クリスマスコンサート」とするのか「ウィンターコンサート」にするのか、
実はまだはっきりと決まっておりませぬ。d(・ω・*)
でも、演奏曲目はほぼ決まりました♪
クリスマス曲もそうでない曲もいろいろ入っています。
で、今回はちょっと大曲に挑戦・・・大きな声では言えませんが、あのNHKの朝ドラ
「てっぱん」のテーマ曲もやろうということになりまして、メンバーの1人がまず耳コピで楽譜を書きました。
そして私の担当は、それを清書すること。
いつもは他のメンバーがやってくれているこの作業。
今回初めて、私のパソコンにインストールした「スコアメーカー」というソフトを使って清書にチャレンジ中!
いやぁ、これがまぁやってみると、なんともおもしろい♪
(*^^)。・:*:・°★,。・:*:・°
パソコンの画面を見ながら、地味ぃ~に1個ずつ音譜を書いていく作業ですが、
ソフトが勝手に音階と拍数を確認しながら音譜を繋げてくれるので、あまり悩まずともきれいな楽譜ができあがります。
ただ・・・ちょっぴり融通の利かない部分も確かにありまして(*′□`)ゞ
1つの小節の中に二つの旋律があったりすると、拍数の数え方がどうやらわからなくなるらしいのです、この子ったら・・・
付点八分音符を書いたはずの音が、何故かただの八分音符の幅しかとられてなくて、そこだけ楽譜の幅が狭くなっているのです。
思うようにできなくて、結局、楽譜作りの手が、そこでぴたりと止まってしまいました。
今日も家に帰ったらまずはそいつを片付けなくちゃ!
ちゃんとできるかしら・・・?
皆さんの周りで起こったことなど、こちらから潮風スタジオ79.4月曜日宛に送って下さい♪
最新のコメント