- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
大学美術館で素描展
尾道市立大学美術館で、美術学科の「はじまりのかたち-素描」が開催されています。この展覧会は、表現のはじまりといえる重要な役割を持つ「素描」を、2年に1回、学生や教員の様々な素描作品を展示するものです。会期は5月8日までで… -
尾道市内コロナ感染4日間で80名2020例目
尾道市は3月18日(金)から21日(月)に、新たに新型コロナウイルス感染者3月17日(木)29名、3月18日(金)14名、3月19日(土)27名、3月20日(日)10名の合計80名が確認されたと発表しました。 17… -
寒い週末・・・(>_<)
ソフトボール球場で寒さに震えました、のりちゃんです。 第40回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会が19日、時おり冷たい雨の降る中、御調ソフトボール球場で開幕しました。 2日目は、雨こそ降らなかったものの、寒… -
踏まれてもなお起き上がる春。
先週のオープニングでお話ししていた 姪っ子ちゃんの卒業式用の衣装。 結局、袴はレンタルで、着物は私の嫁入り用に 母が作ってくれていたオレンジ?の着物になりました。 私も初めて知りました・・・感謝。… -
今週も元気に行こう!
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 3連休の最終日、いかがお過ごしですか?🌸春分の日ですね また寒くなって… -
春は花
雨で寒いじゃーあーりませんか。 こんにちは、はらまゆ 原田真弓です。 またまた寒さが戻ってきて 桜の具合が気になり、桜土手へGO🚙 &nbs… -
尾道市コロナ感染33名1940例目
尾道市は3月17日に、新たに新型コロナウイルス感染者を、3月16日(水)33名確認したと発表しました。 内訳は10歳未満6名、10歳代5名、20歳代6名、30歳代5名、40歳代5名、50歳代4名、70歳代1名、90… -
春の灯りまつり
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 商工会議所近くの河津桜🌸がだんだん葉桜になってきたよ &nbs… -
レモン
こんにちは。 はらまゆ 原田真弓です。 いつも ありがとうございます。 先日の美味しかったもの。 尾道ならでは・・・ 釜めしを頂きましたが 「鯛… -
フジフィルム・フォトコレクション
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 昨日の夜遅くの福島県沖を震源とする震度6強の地震、びっくりしましたね 津波注意報もでて、東日本大震災のことを思い出して不安な思いをした人も多かった… -
尾道市内コロナ感染44名1907例目1日最多
尾道市は3月16日に、新たに新型コロナウイルス感染者を、3月15日(火)44名確認したと発表しました。 内訳は10歳未満7名、10歳代7名、20歳代6名、30歳代11名、40歳代9名、60歳代2名、70歳代1名、9… -
今日もぽかぽか陽気
四辻由美子です。 今日も天気予報通りの晴天でポカポカと初夏の陽気となりました。明日辺りから2、3日はお天気が曇りの予報ですが、その後はまた、晴れの日が続くようです。いつもなら、春雨前線が停滞して、… -
お花がいっぱい🌼
潮風スタジオ水曜日のてんこです(*^^*) 今日も暖かかったですね🎵 先週末、尾道市役所に行ったら、一階のロビーにたくさんの生け花が飾ってあったよ!… -
市立美術館で日本写真史展
尾道市立美術館で特別展「フジフイルム・フォトコレクション 日本写真史をつくった101人-私の1枚」が始まりました。このコレクションは、富士フイルムが2014年に創立80周年を迎えたのを期に、幕末・明治から現代にいたる日本… -
カンザクラ🌸
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 今朝は、ウグイスの声を聞いたよ!💕可愛い! 昨日は千光寺公園のぼんぼりの取り付けが行われま… -
千光寺西に視点場完成
千光寺山の西端に位置した尾道城跡に、尾道城の石垣の1階部分を活用した視点場(展望台)が3月11日完成しました。24時間、無料で開放されています。(写真 上:視点場外観 中:視点場からの西方向風景 下:かつての尾道城) … -
尾道市コロナ感染27名1863例目
尾道市は3月15日に、新たに新型コロナウイルス感染者を、3月14日(月)27名確認したと発表しました。 内訳は10歳未満1名、10歳代7名、20歳代3名、30歳代8名、40歳代5名、50歳代1名、60歳代2名の27… -
冬から一気に初夏に
四辻由美子です。 なんだ、このお天気は?昼間は汗ばむほどのポカポカ、このポカポカで、福山城の北にある護国神社の桜が、もう五分咲きくらいになっててびっくりです。桜ですよね。桃じゃないですよね。(笑) … -
尾道デラウェアワイン
二度寝頭のジョニーです 今日のチーム尾道Hugmeプロジェクトは 福山市山野町にある 山野峡大田ワイナリーの醸造責任者 峯松浩道さんに出演してもろうたで &nbs… -
行ってきたよ🎵
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 暖かくなったねー! 商工会議所近くの河津桜🌸が満開になってます😊 沢… -
尾道市内コロナ感染27名1836例目
尾道市は3月14日に、新たに新型コロナウイルス感染者を、3月13日(日)27名確認したと発表しました。 内訳は10歳未満4名、10歳代7名、20歳代4名、30歳代5名、40歳代2名、50歳代4名、60歳代1名の27… -
杉原孝一郎市議辞職
2019年7月の参議院選広島選挙区を巡る河井夫妻大規模買収事件で、公職選挙法違反で検察当局から略式起訴の方針を示された、尾道市議会の杉原孝一郎議員が、令和4年3月9日付けで辞職しました。 … -
新鮮な景色・・・
先週オープンした尾道城跡地の「視点場」に行ってきました、のりちゃんです。 今まで上から見下ろす機会がほとんど無かった尾道駅付近から西側の風景。 視点場から見ると、東側のそれとは全く違う印象… -
今日は、暑い?!
しっかり寝ているはずなのに⁈ 眠くて眠くて仕方がない・・・ かなちゃんこと村田佳奈子です。 春眠暁を覚えずとはいえ、寝すぎやろ~って 母に起こされるほど。 気持ちの良い気… -
尾道市内コロナ感染5日間で142名1809例目
尾道市は3月9日(水)から13日(日)に、新たに新型コロナウイルス感染者3月8日(火)25名、3月9日(水)30名、3月10日(木)24名、3月11日(金)31名、3月12日(土)32名の合計142名が確認されたと発表し… -
頑張るお店応援!
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 今日のゲストは尾道しまなみファーム代表の村上幸志さんでした(*^▽^*) 村上さんは大阪で中学の先生をされていて、2018年に向島に戻り、実家の農地を引き継いだそうで… -
しおまち商店街にデザインマンホール
塗装関連設備の製造販売を手掛け、自動車補修用塗装設備分野で国内トップシェアを誇る東尾道のアンデックス株式会社が尾道市にデザインマンホールの蓋11枚(500万円相当)を寄贈しました。3月中に瀬戸田町のしおまち商店街に設置さ… -
ここからの眺め、いいですね。
こんにちは。はらまゆ・原田真弓です(^^)/ 今日は、東日本大震災か発生から11年。 発生した日も金曜日でした。 特に今日は、東北に思いを寄せて、防災について考えます。 &nb… -
大切な命
柿原裕子です。 東日本大震災から今日で11年ですね。 たくさんの尊い命が犠牲になりました。 直接被災した方でなくても、あの日あの時の事を思い出されるのではないかと思います。 そして、今、人間が人間の命… -
掲示板
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? この前、浄泉寺の前を通りかかったら、掲示板にこんなことが書かれていたよ↓ ドラえもん!確かにそうだよね … -
へ~~
こんにちは。原田真弓 はらまゆです。 今日も穏やかな日ですね。 気が付いたら、自宅近くの梅がほぼ満開になっていてびっくり&うっとり 今は鼻をかむ毎日ですが… -
マリコとオペラとユウコ
柿原裕子です。 暖かくなってきて、まん延防止措置も解除されて、少しづつ日常が戻ってきたような気がするね☺ お外人口が増えてきてる~。 このままどうか感染者が減り続けてくれますように。 … -
ステキなゲストをお迎えしました💛
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 今日は中学校の卒業式ですね💖おめでとうございます! 3月11日で東日本大震災から11年なんですね 今日は… -
烏の虜になったかもかも
四辻由美子です。 寒い朝にポカポカのお昼と、天気予報通りです。 さて、昨日もお伝えした烏の巣ですが、二羽の烏が交互に巣の中にいることが多くなりました。1羽が巣に入ると、もう1羽は近くの電線等にと… -
花便り
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 昨日、なかた美術館に「はじまりのバラ」の展示を観に行ってきたよ😊 … -
花盛り!
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 潮見町のなかた美術館で始まった「はじまりのバラ」の展示を観に行ってきたよ🌹 … -
尾道市内コロナ感染28名1667例目
尾道市は3月8日に、新たに新型コロナウイルス感染者を、3月7日(月)28名確認したと発表しました。 内訳は10歳未満6名、10歳代3名、20歳代4名、30歳代6名、40歳代1名、50歳代4名、60歳代1名、… -
でっかくなった烏の巣
四辻由美子です。 今朝はまた、寒い朝でしたが、日中は12度まで上がってきました。 週末には20度まで上がるそうですよ。 さて、昨日、まん延防止等重点措置が解除されました。高止まり状態のまま解除… -
尾道銀行事始め
お釣りにもこだわるジョニーです 今日はおのみち歴史博物館の展示 「尾道銀行事始め明治11年ー昭和20年」を紹介したんじゃ 明治11年に尾道に第六十六国立銀行が出来… -
お散歩とパンケーキ?🥞
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? この前、一番街商店街に「おのみち芙美子通り」っていう看板が付いてたよ、ってブログに書いたんだけど、昨日見たら看板が増えてたよ … -
尾道市内コロナ感染15名1639例目
尾道市は3月7日に、新たに新型コロナウイルス感染者を、3月6日(日)15名確認したと発表しました。 内訳は10歳代2名、20歳代4名、30歳代4名、40歳代2名、50歳代3名の15名です。これで市内の感染報告数は1… -
平和の象徴
シルクロードの平和の象徴「らくだちゃん」に癒されます、のりちゃんです。 平山郁夫美術館のテラスなどに並べられているらくだちゃん。 お花見の時期は頭の上に花見団子を載せていたり、夏は麦藁帽、… -
平和でありますように・・・
毎日、辛く悲しいニュースが続いていますね。 どうか、一日も早く世界中が笑顔で溢れますように・・・ さて、先週のお弁当。 何をイメージしていたか?わかりますか???笑 お… -
尾道市のまん延防止解除後の対応
広島県の「まん延防止等重点処置」が3月6日(日)で終了する見通しを受けて、3月4日尾道市は新型コロナウイルス感染対策本部会議を開き、今後の対応を発表しました。市主催のイベントは5000人を上限に、歓声 声応援のない場合は… -
尾道市コロナ感染3日間で77名1624例目
尾道市は3月4日(金)から6日(日)に、新たに新型コロナウイルス感染者3月3日(木)33名、3月4日(金)17名、3月5日(土)27名の合計77名が確認されたと発表しました。 3日(木)は10歳未満6名、10歳代3… -
もうこんなに咲いてるよ🌸
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 昨日、尾道商工会議所近くの海沿いの河津桜🌸の並木を見に行ったら、 いっぱい咲いてた! … -
〇〇のかわりに
こんにちは!はらまゆ 原田真弓です。 昨日の番組で「帰りにひなあられと白酒を買って帰る」と お話ししましたが、どちらも完売。 そりゃそうですよね((+_+)) … -
中央図書館だより📚
柿原裕子です。 今日は中央図書館だよりのコーナーがあったよ。 今月の展示は 「春🌸お花をたのしむ」 … -
柑橘がいっぱい!
てんこです(*^^*)今日も元気ですか? 3月3日の耳の日に合わせて、因島の大山神社の境内にある「耳明神社」で明日は「耳まつり」が開催されますよ👂 &n… -
尾道市コロナ感染21名1547例目
尾道市は3月3日に、新たに新型コロナウイルス感染者を、3月2日(水)21名確認したと発表しました。 内訳は10歳未満6名、10歳代3名、20歳代1名、30歳代3名、40歳代1名、50歳代3名、60歳代1名、70歳代…