仰げば尊し
てんこです。今日は、良い天気で、気持ちいいですね。
昨日はまたまたぐっと寒くなり、ストーブの前でコテンコとくっついてブルブル震えてました。さむ~。 今回久々に引いた風邪がなかなか治らなくて、昨日はちょっとイライラしてしまい、コテンコに当たっちゃったんだよね。ア~悪いことした! なんだか風邪で体が重くて、ついいらいらしてしまって、事もあろうに、コテンコちゃんに八つ当たりしちゃったの。 コテンコのショボンとした顔を見て「わ、私ったら、サイテーな母親だあ!」とめちゃめちゃ反省しました。ごめんね。コテンコ。クスン。 私が悪かったわ。で、昨夜はまたまた「てんこ療法」で体を温め、早めにぐーすか寝たら、今日は完璧に爽やかな気分! 風邪が抜けていった感じでーす。やっほー。やっぱりママは元気でなくちゃね。
さて、卒業式シーズン。コテンコも、6年生を送るための歌の練習や、準備で、昨日は学校から遅くに帰ってきたわ。「いま、仰げば尊し、 の練習しとるんよ」とコテンコが言うので、「わー、なつかしい!歌ってみてー」っておねだりして、コテンコに歌って貰ったの。 「♪あおーげばーとおーとしー♪わがーみーのーこんー」・・・?「コテンコ、 微妙に歌詞が違ってるし、それじゃあ意味がさっぱりわからんよ」と、訂正し、歌詞の意味の説明をしたんだけど、意味を考えずに、 耳で聞こえた雰囲気で歌ってるんだろうね。「君が代」に至っては、もっとぐちゃぐちゃの歌詞で歌ってるし、大笑いしたよ。
でも、コテンコのでたらめな歌を聴きながら、自分の卒業式の時の事を思い出して胸がキュンとしちゃったわ。卒業する皆さん、 夢に向かって頑張ってね。とりあえずコテンコには卒業式までにはちゃんとした歌詞を教えなくっちゃ!
最新のコメント